土用の丑の日にウナギを喰う根拠なんて、平賀先生のでっち上げだというのは百も承知だけど、
やっぱりどこもかしこもウナギうなぎ鰻と騒げば喰いたくなるってもんです(笑)
最近は、高過ぎるウナギに見切りをつけて代用品をすすめる動きもありますね。
イワシ、サバ、サンマ、豚バラ、鶏モモ、いいじゃん!
しかも安いし。
ウナギが苦手な長女は、豚バラの蒲焼を喰ってたけど、美味いからこれも良し。
たかが江戸時代からの風習、
近い将来「土用の丑の日は豚バラ蒲焼!!」なんていうのが当たり前になっても不思議じゃないと思う。
と思いつつも、
やっぱりウナギがいいね、ウナギは美味いね(笑)
ちょっと贅沢に、蒲焼・白焼・肝串の三点セットを冷酒で堪能♪
三点セット

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
肝の串焼きが好きで…
蒲焼きいらないから、肝ちょーだいって感じ(笑)
…串焼きはすぐに売り切れるんだよなぁ…
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
肝も大好きだけど本体の方がもっと好きなので、ぜひ交換しましょうw