2025-02

飯-埼玉

まんぷくセット(しお天丼)@矢切そば堀切(埼玉県三郷市)

三郷市内の住宅街にある、昔ながらの街の蕎麦屋さんな佇まいの「矢切そば堀切」。たまに通り掛かるのですが、昼時はいつも店頭5〜6台分の駐車スペースが満車なので気になっていました。今回、もし駐車スペースが空いていたら入ってみよう程度に考えて店の近...
飯-東京

デミ煮込みハンバーグ(唐揚げ)@キッチン・ダダ(東京都港区)

久しぶりの「キッチン・ダダ」です。相変わらずの人気でランチ時は常に満席状態ですが、ちょうどタイミング良く入る事が出来ました。こちらのおすすめは何と言っても煮込みハンバーグ系のメニューですが、実は普通のハンバーグメニューしか食べた事が無かった...
車 / バイク

Honda Welcome Plaza AOYAMA

車は初代VEZEL、二代目VEZELと10年来HONDA車。バイクは40年近い50ccスクーター時代に、SKY~DJ-1R~他車~他車~DIOとHONDA車時代が長かった。自動二輪免許取得後は、レンタル時代はほぼHONDAの125cc各車、...
日常

日本のロックポスター展@目黒区美術館区民ギャラリー

この開催を知って絶対に行きたいと思っていたのですが、すっかり忘れていてました。ギリギリ思い出してセーフ!!電車で行くか、車で行くか、バイクで行くか…。寒いけど、駐車場所にもあまり困らないので、バイクで行ってみました。浦安からは、R357~大...
飯-千葉

ハムカツ+ベーコンエッグ+冷奴+ご飯+味噌汁@庄三郎食堂(千葉県船橋市)

船橋市内、R357と海に挟まれた工場の建ち並ぶエリアに「食堂」を発見。本当に偶然見つけたという感じで、船橋市内のランチが食べられる飲食店はかなりチェックしていたつもりですが、全く知りませんでした。五郎さんなら、店構えからあれこれ想像して入っ...
ラーショ

ネギラーメン@ニューラーメンショップ 南大野2丁目店(千葉県市川市)

母校(高校)の割と近くのエリアにある「ニューラーメンショップ」。「ラーメンショップ」の派生形?何度か入った事があるのですが、何を食べたか憶えてない程に昔の事。ラーショ系なら「ネギラーメン」食わなきゃ始まらないだろ?!ランチタイムに通りがかっ...
日常

ブラウンシリーズ5

昔からT字剃刀は苦手なので、毎朝の髭剃りは電動シェーバーです。最近、使用中に何となく違和感があった。何かひっかかる感じというか…。よく見たら、外刃が破損していた。シェーバーは、ブラウンのS5です。実は初めてのブラウン。使いやすいし、まだまだ...
ツーリング飯

ハワイアンチキン@Big Mama’s Cafe(千葉県一宮町)

ツーリングで訪れた一宮周辺。海岸沿いを走る九十九里ビーチライン沿いにはサーフィン関連のショップと同じくらい様々な飲食店もあり、どこも車やバイクを置きやすいので便利ですね。ツーリングランチと言えばラーメンか定食類が自分的には定番ですが、せっか...
バイクツーリング

ツーリング(2025 #04)浦安⇔一宮~茂原

一時的に暖かくなりそうな予報だった週末、少しでも気温の高そうな方面へという事で外房方面を目指してグルっと走ってきました。日の出時刻もだいぶ早まってきたので、朝7時半頃に自宅を出発。R357で千葉市内を抜けて茂原街道へ入るのは近頃定番コースで...
日常

カルローズ

低温&日照不足で全国的に米不足になったのは、30年ちょっと前でしょうか?その当時は、価格高騰はそれほどでもなかった記憶があるけど、タイ米等の外国産米が店頭に並ぶようになった。その当時の米不足を上回る昨今の米価の高騰、凄まじい勢いですね…。昨...