2025-05

飯-埼玉

カツ丼@さかい食堂(埼玉県吉川市)

以前通りかかって見つけた時から気になっていた、埼玉県吉川市内の県道沿いにある激渋な食堂。ちょうどこちら方面へ行った折にランチで寄る事が出来ました。もう、店構えからして惚れ惚れします。引き戸を開けて入店すると、1番乗り。店内は4人用テーブルが...
Rock'n Roll !!

KORG GA Custom

オレにとってチューナーと言えば、コルグのロータリースイッチのやつなんだよ!!と、そこまでは思ってませんが、せめてBOSSのTU-12とかね、未だにあれが一番と思ってます。ただ、そんな時代から40~50年経っているわけで、チューナーの進化も著...
日常

ぜんなラーメン@まかない処 たらふく(船橋市地方卸売市場)

船橋市場でランチです。「玉芳」(長期休業?)も「八幡屋」も無き今、しいて言えばというくらいですが、自分的には「たらふく」かなぁ…。それ程期待をせずに店頭メニューを拝見すると「ぜんなラーメン」の文字。「ぜんな」とは小さいハマグリだという事は知...
エスニック料理-千葉

春巻きセット@フォーハベト(千葉県四街道市)

ツーリングランチを地図で探していた時にたまたま見つけたベトナム料理店。民家を改装してやっている小さな店だそうで、なかなか評判も良いので寄ってみました。駅からすぐ近くなので、駅前の駐輪場にバイクを置くつもりでまずは店頭に行ってみると、幟も何も...
バイクツーリング

ツーリング(2025 #11)浦安⇔七百餘所神社~印旛沼~羽鳥調圧塔

【2025-05-24】ようやくギリギリ行けそうな天気予報の週末。数日前から予報をチェックしていると、曇ベースながらも日中は降水ゼロ、夜になると降り出すとの事ですが、前日になると降り出し予想が夕方頃になり、少しずつ早まる予感。これは、早めに...
ラーメン-千葉

ラーメン@壱角家

家系っぽいラーメンを出すチェーン店「壱角家」の前を通りかかると、「11周年祭」の文字がちらっと見えた。しばらく食べてないし、ちょうど良いタイミングだと思って、所用を済ませてから壱角家へ。店頭ポスターをよく見ると、11周年祭でラーメン780円...
車 / バイク

エアゲージ

ツーリング前のバイクのチェック。特に空気圧チェックはしっかりやってます。何せCT125のタイヤはチューブタイプ。万が一の時はJAF頼みになってしまいますからね…。昨年のモータサイクルショーにて、抽選会で見事ゲットしたKIJIMAの電動エアポ...
エスニック料理-千葉

スパイス野菜とチキンティッカ乗せキーマカレーライス定食@ターリー屋 古市場店(千葉県千葉市)

割とあちこちで見かける「ターリー屋」、たまたま通り掛かって駐車場付き店舗だったので、ツーリング飯で初めて入ってみました。インド料理をかなり日本寄りの組合せにした、正にインド定食の店という感じですね。メニューを見ると、カツカレーやらステーキ等...
ラーメン-千葉

木琴堂ラーメン + 季節のごはん@木琴堂(千葉県富津市)

4年程前に富津市にオープンした予約制の古民家ラーメン店「木琴堂」。オープン間もない頃に伺いましたが、その味もロケーションも全てが良かった。その後も何度となくこの界隈は車やバイクで通ってますが、予約制ともあってなかなか訪れる機会が無いまま4年...
松屋 / 松のや

本格四川風麻婆豆腐定食@松屋

昼飯は簡単に済まそうと松屋へイン!ちょうど店頭の「本格麻婆」の幟が目に入った。麻婆豆腐は大好きですが、いくら「本格」とは言えども牛丼チェーンの麻婆豆腐。どんな麻婆豆腐か食べてみたいけど、刺激的な味ではないだろうな…。そこは、卓上の七味唐辛子...