日常

日常

牛めし@松屋

近頃、松屋も限定メニューに釣られる店になってしまった。たまには定番「牛めし」でも食べてみようと松屋へ。ド定番のサラダ付きセット。サラダにはフレンチドレッシングと、定食用のバーベキューソースを少々。この組み合わせは松屋ならでは。牛めしには七味...
日常

Kan-Reki 60

60才になりました。いわゆる還暦です。年齢なんて背番号みたいなものだという考えなのであまり気にしてなかったのですが、社会生活の中で60才というのはいろんな部分で線引きされる事が多くて、なんとも微妙な気持ちです(笑)一番の影響は、サラリーマン...
日常

今川橋(千葉県浦安市)

昭和52年、小学校6年の夏、東京都世田谷区から千葉県東葛飾郡浦安町へ引っ越してきました。夢の国も京葉線も無かった空地ばかりの景色の中に、ひと際目立つ真っ赤な橋がとても印象的でした。以来かれこれ50年近く、日常の光景として当たり前の様に存在す...
日常

ニュータンタンメン@元祖ニュータンタンメン本舗 西船橋店

川崎のローカルタンタンメン、ニュータンタン  が西船橋にオープンして3年以上経つだろうか?千葉県民には馴染めなくて早々に撤退するだろうな…なんて思ってたのですが、割と人気あるみたいですね。暑い夏には辛いものを!みたいな感じで、かなり久しぶり...
日常

サーキュレーター

タワーファンタイプの扇風機をサーキュレーター代わりに使っていたのですが、電源ケーブルの接続部分が劣化し始めていたので買い替えを検討。そもそも「扇風機」だけどサーキュレーターとして使っていたので、もっと小型の「サーキュレーター」を買った方がい...
日常

インドカレー屋さんの謎ドレッシング味まぜそば

こんな商品が目に入ったら、買わないわけにいかないじゃないですか(笑)そんな勢いでコンビニで買った「インドカレー屋さんの謎ドレッシング味まぜそば」。もちろん、この「謎ドレッシング」とやらも買った事があります。そしてもちろん、インドカレーの店で...
日常

激辛肉そば@みちのくラーメン白井店(千葉白井市)

白井市内のR464近くのY字路、確かチェーンの家系ラーメン店があったはずだけど、いつの間にか違う店になっていた。オープン記念の花が並んでいるので、オープンから日が浅そう。別の店にランチに行こうと思っていたのですが、急遽駐車場にイン!ほぼ予習...
日常

ブラウンシリーズ5

昔からT字剃刀は苦手なので、毎朝の髭剃りは電動シェーバーです。最近、使用中に何となく違和感があった。何かひっかかる感じというか…。よく見たら、外刃が破損していた。シェーバーは、ブラウンのS5です。実は初めてのブラウン。使いやすいし、まだまだ...
日常

あけまして2025

2025年あけましておめでとうございます。年末年始は、世間一般の皆様同様、9連休の恩恵を受けています。自分としては長い連休よりも、2~3日ごとに分けてくれた方が嬉しいですが(笑)さて、このブログは今年で19年目。ご存知の方もいらっしゃるかと...
日常

ハッピー・クリスマス 2024

ちょうど1年前、昨年のクリスマス頃、歯の金属が外れて歯科医院へ。作り直しも不要でそのまま再利用出来てラッキー♪と思ったのも束の間、喉付近に腫瘍らしき物がある事を指摘され、紹介状を出すので年明けすぐに専門医に診てもらってくださいと。そんな状況...