ラーメン-千葉 はまぐりそば~塩~ + 味玉@Ramen126(千葉県市川市) お隣の街、行徳に昨年オープンして以来気になっていたラーメン屋さんへ初訪問。埼玉の人気店「Ramen611」監修の店だそうですが、その店を存じ上げなくてすみません…。ハマグリ出汁のラーメンが美味そうなので食べてみたかった。ラーメンはコッテリし... 2025.06.10 ラーメン-千葉飯-千葉
ラーメン-千葉 ネパル麺@ミゾグチヤ(千葉県船橋市) 船橋市内ですが、船橋駅からはかなり離れたエリア。アンデルセン公園等があるエリアです。車でたまに通り掛かるのですが、確か以前は普通の町の中華屋さん的な店があったと思うのですが、先日通り掛かったら新しいラーメン店に変わっていました。道路側の看板... 2025.06.02 ラーメン-千葉飯-千葉
ラーメン-千葉 ぜんなラーメン@まかない処 たらふく(船橋市地方卸売市場) 船橋市場でランチです。「玉芳」(長期休業?)も「八幡屋」も無き今、しいて言えばというくらいですが、自分的には「たらふく」かなぁ…。それ程期待をせずに店頭メニューを拝見すると「ぜんなラーメン」の文字。「ぜんな」とは小さいハマグリだという事は知... 2025.05.28 ラーメン-千葉
ラーメン-千葉 ラーメン@壱角家 家系っぽいラーメンを出すチェーン店「壱角家」の前を通りかかると、「11周年祭」の文字がちらっと見えた。しばらく食べてないし、ちょうど良いタイミングだと思って、所用を済ませてから壱角家へ。店頭ポスターをよく見ると、11周年祭でラーメン780円... 2025.05.23 ラーメン-千葉飯-千葉
ラーメン-千葉 木琴堂ラーメン + 季節のごはん@木琴堂(千葉県富津市) 4年程前に富津市にオープンした予約制の古民家ラーメン店「木琴堂」。オープン間もない頃に伺いましたが、その味もロケーションも全てが良かった。その後も何度となくこの界隈は車やバイクで通ってますが、予約制ともあってなかなか訪れる機会が無いまま4年... 2025.05.20 ラーメン-千葉飯-千葉
ラーメン-千葉 ラーメン@市川ブラックラーメン(千葉県市川市) 妻のMonkey125をちょっとイジった後、近所を試走がてらのラーメンランチ♪昨年のオープン以来ずっと気になっていた「市川ブラックラーメン」へ。江戸川放水路の土手沿い、ラーメン屋さんどころか他の飲食店も住宅も無い場所です。この界隈では有名な... 2025.04.21 ラーメン-千葉飯-千葉
ラーメン-千葉 中華そば@なぎちゃんラーメン 行徳店(千葉県市川市) いわゆる「ちゃん系」のラーメンの話題をよく目にするようになったのは、昨年くらいからですかね?お隣の街、行徳にこちらの店が出来たのは昨年の秋ごろ?いつでも行ける場所なので後回しになって、すっかり忘れてました。平日のランチタイムに伺いました。店... 2025.04.16 ラーメン-千葉飯-千葉
ツーリング飯 チャーシューメン + 煮卵@竹岡式ラーメン びーどろ食堂(千葉県旭市(飯岡港)) 一泊ツーリングの帰りにランチで立ち寄ったのは、飯岡漁港近くのラーメン店「竹岡式ラーメン びーどろ食堂」。店名からお分かりでしょうが、竹岡式ラーメンの店です。外房で竹岡式の店は珍しい。11時少し前に到着すると、店の前には既に数人の方が待ってい... 2025.04.10 ツーリング飯ラーメン-千葉
ラーメン-千葉 煮干中華そば EX-HARD@煮干中華そば のじじR 我孫子店(千葉県我孫子市) 我孫子市内の国道6号線沿いにあり「のじじR」。煮干しスープが美味いラーメンで、煮干し好きとしては何度か入った事があります。煮干しの濃度?がと3段階に分かれているのですが、何やらなる、煮干しマックスなメニューがあるらしい。但し、曜日限定メニュ... 2025.04.01 ラーメン-千葉飯-千葉
ラーメン-千葉 特製 肉玉醤油そば@魁力屋 いろんな偶然が重なって、急遽「魁力屋」でランチとなりました。何度も食べた事がありますが、最近はご無沙汰でした。まぁ普通に筆頭メニューのラーメンを食べるつもりだったのですが、店頭で大々的にアピールされていた「特製 肉玉醤油そば」に目が釘付け。... 2025.03.27 ラーメン-千葉飯-千葉