バイクツーリング

ツーリング(2024 #18)浦安⇔稲フォルニア~女化神社

雨予報から降水確率0%に予報が変わったので、急遽予定を立てて霞ケ浦を目指して。7時頃自宅を出発。距離はあるけど流れが良さそうなR298~R6経由で行くか、最短距離だけど渋滞が懸念される木下街道を北上して利根川を渡るか…。まだ7時台ならそれほ...
インスタント・レトルト・冷食

カップヌードル 暗殺者のパスタ風

暗殺者のパスタ、何やら物騒な名前だけどちょっと前に流行りましたね。確か、トマトソースがベースの普通の材料だけど、スパゲティをお湯で茹でずにトマトソースで茹で焦がすみたいな感じだったはず。美味そう、というか美味いに違いない。レシピもあちこちで...
酒-千葉

浦安バル街 11

「浦安バル街」という、浦安市内で行われるいわゆる飲み歩き食べ歩きイベント。毎年予定が合わずに断念していましたが、11回目にして初めて行ってみました。普段行く機会のない店をお試し感覚で飲食出来るのが嬉しいです。前売りチケットは、3枚綴りで37...
天丼てんや

国産秋天丼@天丼てんや

日本人は季節モノに弱いのです。てんやの「秋天丼」という文字にいとも簡単に釣られました。そう言えば去年も喰ったぞ?とメニューを見てから思い出した。【牡蠣(播磨灘産)・幸海老(静岡産)・秋刀魚(三陸産)・まいたけ・玉ねぎ(淡路島産)と三つ葉のつ...
ツーリング飯

ヒレさばセット@だるま亭(千葉県長柄町)

長柄ダム近くの茂原街道沿いに佇む、いかにもな感じの食堂です。以前からツーリング飯で寄りたい店だったのですが、昼飯の時間的に合わずにスルーしていたのですが、先日訪れた Webike Festival の会場近くだったので、昼飯に寄ってみた。駐...
車 / バイク

Webike Festival 2024@ロングウッドステーション(千葉県長柄町)

バイク関連の総合サービスのサイト、Webikeはバイク用品の通販でよく利用しています。音楽関連で言えばサウンドハウス、アウトドア関連で言えばナチュラムみたいな存在ですかね??そんなWebike主催のイベントが昨年開催された事は知っていたけど...
飯-千葉

かけそば + かきあげ天 + ソーセージ天@鈴屋(千葉県市川市)

市川駅周辺は、千葉県内でも屈指の立ち食いそば激戦区ではないでしょうか?駅ナカの「いろり庵きらく」はさておき、「文殊」「鈴屋」「せね屋」の三つ巴といった感じですね。先日久しぶり「文殊」で食べたけど、何となく以前の満足感が得られなかった感じでモ...
飯-千葉

秋のスペシャルセット@タカマル鮮魚店 セブンパークアリオ柏店

今年の秋刀魚は豊漁らしいというニュースを見たのは、もう1ヶ月以上前だろうか?期待しているのに、一向に良い秋刀魚が安く手に入らない。まぁ、昨年や一昨年に比べればマシなのかな?少しずつ価格は落ち着いてきたみたいだけど、細い秋刀魚ばかり…。ここな...
ツーリング飯

一宮タンタンめん@名糖食堂(千葉県一宮町)

JR上総一宮駅前に昔からある食堂にてツーリング飯。上総一宮駅といえば、夕方の京葉線下り列車にこちらが終着駅となる列車があります。新浦安までなら何度か乗りましたが、乗り過ごしたらどうするんだろう?といらぬ心配をしていました(笑)そんな上総一ノ...
バイクツーリング

ツーリング(2024 #17)浦安⇔太東崎灯台~白子神社

天候と予定がなかなか合わずに、1ヶ月ぶりくらいのツーリングでした。外房方面という事でプランを立て、太東先灯台から一宮、白子方面を周る事に。前回酷暑の中で銚子方面へ行ったのは9月の初旬。あれから季節が変わり、天候はこれ以上無いツーリング日和で...