デジタルの落とし穴

先日のライブ中、チューニングを終えてエフェクターのフットスイッチを踏んだら、
もの凄い音に変わってしまった。
意図せず足でツマミを動かしてしまったらしい。
何しろ、コンパクトサイズの筐体にあれこれ詰め込んであるタイプなので、
ディスプレイで一度に表示出来る情報量もツマミの数も最低限。
EQ + COMP + PREAMP という組み合わせで使ってるんですが、
そのうちのどの部分のどのツマミを動かしてしまったのかは、ディスプレイを切替ながら確認していくしか方法が無い。
正にコンパクトデジタル機器の落とし穴。
チューナー内蔵だし、ライブで使うには必要充分なクォリティなんだけど、こういう事は想定していなかった…。
それまで使っていたそれぞれのエフェクターのシミュレーションが入ってるので、
小さくて便利ならという事でずっと使ってたけど、ちょっと考えさせられましたね。
これなら、どこかセッティングが変わってもすぐに分かるけど、
160328002.jpg
これらの機能が全てコンパクトにまとまったこれだと、瞬時の判断は無理(笑)
160328001.jpg
アンプにしろエフェクターにしろ、つまみが少ない方が扱いやすいけど、
少な過ぎるというのも問題だな(笑)
デジタル or アナログ
一長一短、痛し痒し…。
永遠の課題です。


コメント

  1. allen より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    すご~~~~く、良く解ります!! 今まで どれだけ泣かされたことか!
    メインでデジタルミキサーを使ってますが、今のはフェーダーが少ない。
    フリップボタンでその都度切り替えて見ないと、各チャンネルの音量ももちろん、エフェクト、AUXの送りも帰りも、どのフェーダーがどの数値なのか全く分かりません!!
    ましてや屋外のイベントが多いので、液晶パネルは陽の光で全く見えません。
    メーカーに言ってるのだけど。。。
    私はUSBにデータを保存して、何かあったら卓にロード出来るようにしてますが、コンパクトのエフェクターは、無理なのでしょうか?

  2. sano より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    USB接続出来るようになってるんですが、アップデートに使うだけみたいです。
    近頃はリハーサルスタジオのパワードミキサーでさえデジタル化で使い方がよく分からないものも…。
    デジタルはいろいろと厄介ですね。
    時計の世界は、アナログ・デジタル共存してるタイプもあって便利ですよね。腕時計もデジアナが便利ですね!