家系っぽいラーメンを出すチェーン店「壱角家」の前を通りかかると、「11周年祭」の文字がちらっと見えた。
しばらく食べてないし、ちょうど良いタイミングだと思って、所用を済ませてから壱角家へ。


店頭ポスターをよく見ると、11周年祭でラーメン780円?!
こちらの店、毎月11日はかつて500円で食べられたのですが現在は600円らしい。
まぁ、これくらいは仕方ないだろう。
そして、11周年で780円ですが、これ普段の価格とほぼ同じじゃないか?!と思いつつも、店頭まで来てしまったので入店(笑)
卓上メニューで口頭オーダーだったと思うけど、いつの間にか食券制になってました。
780円のラーメンをポチっと。
デフォルトのラーメンがフェア価格で780円という事は、普段はいくらなんだ?!
とりあえず、この日は780円なので良しとしよう。
そしてもっと驚いたのが、無料だったライスが230円!?!?!?!
昨今の米価格高騰の煽りでしょうが、食べ放題とはいえ230円払ってライスは喰わないよ(笑)
という事で、お好きな席へどうぞ!との事で、空いていたのでテーブル席へ。
久しぶりの壱角家ラーメンです。



いつの間にかデフォで乗っていたうずらタマゴ1個も無くなり、寂しい限りですが、11周年という事でいただきます。
決して美味しくないわけではないのですが、いわゆる「なんちゃって家系」の味。
麺がちょっとゴワついているのが気になる以外は、普通に美味しく食べられます。
但し、この価格(フェアで780円)ならね。
調べてみると、店によって違うみたいですが、並で900円台?!
世知辛い世の中ですな…。
家系とは違うけど、安くてライスも無料というのが、チェーン店のなんちゃって家系の強みだけど、これじゃあ他店に行くよ…。
ちょうど12時頃でしたが、店内には自分を含めて2名だけでした。
これが答えか?!
コメント