らーめん(醤油)+味玉@華乃蔵(千葉県南房総市)

南房総市は何度も訪れていますが、意外と遠いイメージ。
今回泊まった古民家からも、中日の移動範囲としてはちょっと遠いかな??と思っていたのですが、1時間程度で行ける範囲なんですね。
2年程前にこちら方面をツーリングで訪れた際にランチで寄ったラーメン屋さんがあるのですが、実はまさかの「臨時休業」だったのでした。
それが南房総市の人気店「華乃蔵」。
今回こそは!と思い、2日目のランチに伺ってみました。
オープン11時の15分程前に到着。
以前「臨時休業」の札があった場所には「仕度中」の札!!
ちょうどお店の方が外に出ていたところでした。

既に1組の方がいらしたので、店の方に記名の有無等を尋ねたところ、店内入ってすぐにありました。
民家の1階を改装した店で、ちょうど玄関の靴を脱ぐスペースに順番待ちの記名帳がありました。
しばらく車内で待ってからの11時オープンと当時に入店です。
店内は畳敷きで、一番奥のテーブルへ案内されました。
水を飲みながらメニューを見ているうちに、店内はほぼ満席です。
オーダーは家族4人で二種に割れました(笑)
らーめん(醤油)+味玉、らーめん(塩)+味玉 をそれぞれ2人前ずつ。
記名順は2番目でいたが、オーダー順はランダムみたい…。
ちょっとオーダーに出遅れた感があるので、時間がかかりそう…。
予想通り、30分近く経ってからようやくといった感じです。
ちなみに、自分のオーダーは(醤油)。

  • スープ
    魚介系がイイ感じで前面に出た上品な香りのスープで、やや甘味が強い印象。

  • ストレートの全粒粉。パッツン系だったり極太だったり、そういう主張が無いところがこれまたスープによく合う麺です。
  • トッピング
    薬味はタマネギ、内房方面の影響を少なからず受けているのかは不明。
    メンマは細くてコリっとした、好きなタイプです。
    海苔が1枚、ナルトが1枚、そして予想外にタップリのチャーシューは適度な噛み心地が美味い!
    オプションの味玉は、半分にカットされていましたが、これは食べ易くていいけど、間違って黄身をスープい落とす危険性もあります(笑)
    特製にすると、何が増えるのだろうか?!

南房総でいただく美味しい醤油ラーメンは、その人気も納得の美味さでした。
麺量も意外と多くて、大満足のご馳走さまでした。


関連ランキング:ラーメン | 千歳駅


コメント