字幕

アナログ放送終了から5年以上経ちますかね??
我が家の地デジ対応テレビの導入は、ギリギリでかなり遅かったです(笑)
161201001.jpg
地デジ対応テレビならではの機能に字幕表示がありますが、ほとんど使った事が無かった。
何故にあれが必要なのか??と。
近頃、週に何度かジムに通っているんですが、ランニングマシンの前にテレビがある。
もちろん、室内全体でBGMが流れているので、テレビの音量はゼロ。
そして字幕表示オン。
マシンの上で歩きながら走りながらテレビを見るんですが、
字幕があるから音声不要で内容もほぼ分かる。
初めて字幕の恩恵を受けた気がする。
テレビを見ながらだと、時間が経つのが早く感じられて楽なんだよね(笑)
生放送での字幕って、人間の手によるものなの??
タイムラグもあるし。
もし手作業であれば、打ち込んでる人はすごいね…。
ところで気になる事が一つ。
最近のテレビ番組って、やたらと字幕が多いので、
字幕オンにすると元々の字幕と字幕表示機能の字幕がダブって、画面中字幕だらけでよく分からない状態になる事もしばしば。
普段から大袈裟な字幕を不快に思っているけど、字幕オンにするとその不快さが強調されるね。
クソっ、鬱陶しいな!いちいち字幕で強調するなよ!!
という怒りのパワーが歩きや走りにプラスになっている気もするけど(笑)


コメント

  1. allen より:

    SECRET: 1
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    最近の字幕、多いですよね。でもTV業界人の立場で言うと、聴覚障害者にとっては かなり助かるみたいです。私の実家の一人暮らしの母は耳が遠く、字幕でTVを観ています。彼女が聞き取れるレベルの音量を出されるより、ずっとスマートです。実家に帰るとTVが静かで会話がし易いです。無駄な音が嫌いなもので・・・(笑) それにしても、テロップ多すぎますね。地震等のニュース速報がかぶると、訳わからなくなりますよね。   生放送の字幕は、人間の手です。 以前、ポール・マッカートニーの日本でのライブで、ポールのMCを同時通訳でスクリーンに日本語を瞬時に映したことがありました。あれは凄かったですが、ライブの途中で字幕を打つ人に感謝の意を述べるポールがカッコ良かったです!  視覚障害者の為のTVの副音声って、お聴きになった事はありますか?あれはあれで、色んな意味で凄いです。  ・・・いずれにしても、我々が有り難い事に『健常者』と思っている立場だから言えるのでしょうね。。。

  2. sano より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    確かにそうですね。聞こえて当たり前が前提でした…。
    それにしても、字幕に頼る方の方が、
    通常の放送で出るテロップやら字幕と、字幕表示機能で出る字幕が重なると訳分からない状態かもですね。
    同時字幕は、やっぱり手作業なんですね。
    速記のキーボードバージョンみたいな感じですかね。
    という事は、よく見れば誤字脱字や誤変換なんかもたまにはあるわけですね(笑)