ツーリング飯 貝丼@魚貝料理たかはし(千葉県富津市) ツーリング記事でも書きましたが、実はお目当ての店がまさかの定休日で、第二希望でこちらの店へ。しかし、こちらの店も「貝丼」とやらが気になってだいぶ前からチェックしていました。富津公園駐車場の真ん前にある「魚介料理たかはし」です。店頭の空きスペ... 2024.05.08 ツーリング飯飯-千葉魚料理-千葉
バイクツーリング ツーリング(2024 #06)浦安⇔三舟山~富津岬 連休前半は妻と休日が合わない日が多く、ソロツーリングへ。実は、ソロは初めて。おおよそ富津方面へ行って昼飯を決めた以外は、自由に行ってみようかと。群ダム三舟山案内所ランチ魚貝料理たかはし(千葉県富津市)帰路【群ダム】8時過ぎに自宅を出発。自分... 2024.05.07 バイクツーリング
飯-茨城 しゃも弁当@玉屋旅館(茨城県大子町) もう何年も前から食べてみたかった「しゃも弁当」を食べに、茨城県久慈郡の大子町まで。袋田の滝とか竜神大吊橋が有名なエリアです。JR水郡線 常陸大子駅のすぐ近くにある玉屋旅館で作られている弁当で、宿泊しなくてもランチは??テイクアウトの弁当と同... 2024.05.02 飯-茨城
trip CRAFT GYOZA FES. 2024@駒沢公園 音楽フェスは知らないバンドばかりで興味無いけど、食フェスは大好きです。何やら長女と次女が、餃子フェスに行くというのを小耳に挟みまして、無理矢理付いて行きました(笑)天気予報では夏日との事で、ちょっと不安だけどTシャツ1枚で。家を出て駅までは... 2024.05.01 trip
松屋 / 松のや ポーランド風ミエロニィハンバーグ@松屋 今年の初め、あの帰ってきた「シュクメルリ鍋」がそろそろ終わるか終わらない頃だっただろうか?一部店舗で何やらポーランド料理のテスト販売が一部店舗で開始されたという事を知った。残念ながら、該当店舗が近くに無かったので食べる機会は無かったのですが... 2024.04.30 松屋 / 松のや
エスニック料理-千葉 ビリヤニ(チキン)@ランラサ(千葉県白井市) 国道16号線沿いにひっそりと佇むスリランカ料理屋さん。何度か入った事がありますが、久しぶりです。相変わらず店内は薄暗くて、異国感たっぷり。定番の「ライス&カレー」を食べるつもりで来たのですが、メニューを見てみるとビリヤニがある事に気付いた。... 2024.04.26 エスニック料理-千葉飯-千葉
スパゲティのパンチョ ホルモン塩スパ@スパゲティのパンチョ パンチョのナポリタンでも食べようと思ってメニューを検索してみると、「ホルモン塩スパ」なんていう限定メニューがあるじゃないですか。一発で釣られました!!早速パンチョです。入ってすぐに券売機があり、すぐに「ホルモン塩スパ」のボタンを発見。パンチ... 2024.04.25 スパゲティのパンチョ
飯-その他 どど~ん!っと大きなミックスグリル@ジョイフル 白井店(千葉県白井市) 久しぶりにジョイフルです。九州発祥のファミレスで、10数年くらい前までは関東の店舗はかなり少数で珍しかったです。そしてその安さもビックリで、当時は全体的にガストやサイゼリヤよりも安く、日替わりランチに至っては確か400円を切っていた記憶があ... 2024.04.24 飯-その他
ツーリング飯 ネギラーメン@ラーメンショップ 椿 河内店(茨城県河内町) 今回のツーリング飯は久しぶりのラーショ!以前からチェックしていたラーメンショップ 椿 河内店、いわゆる「椿系」の店です。成田市から長豊橋で利根川を渡って茨城県側に行くとすぐ、予定通りの11時過ぎくらいに到着です。かなり広い駐車場ですが、ほぼ... 2024.04.23 ツーリング飯ラーショラーメン-茨城飯-茨城
バイクツーリング ツーリング(2024 #05)浦安⇔ワットパクナム日本別院~竜ヶ崎飛行場 先週末は予想最高気温23度、風速2~3m、晴時々曇、絶好のツーリング日和!!以前から訪れてみたかったスポットが点在する千葉県北総エリア~茨城県南部をグルっと周ってきました。ワットパクナム日本別院ランチラーメンショップ椿 河内店(茨城県河内町... 2024.04.22 バイクツーリング