ラーメン-千葉

煮干中華そば EX-HARD@煮干中華そば のじじR 我孫子店(千葉県我孫子市)

我孫子市内の国道6号線沿いにあり「のじじR」。煮干しスープが美味いラーメンで、煮干し好きとしては何度か入った事があります。煮干しの濃度?がと3段階に分かれているのですが、何やらなる、煮干しマックスなメニューがあるらしい。但し、曜日限定メニュ...
cooking

鶏ハム

鶏ムネ肉は安いけど、調理によってはパサパサになるのが難点ですが、じっくり時間をかけるというか放置調理がいいですね。我が家の定番は、いわゆる「30分チキン」(フライパンで弱火加熱で30分放置)か、茹で鶏(沸騰したお湯に20〜30分入れて放置)...
ラーメン-千葉

特製 肉玉醤油そば@魁力屋

いろんな偶然が重なって、急遽「魁力屋」でランチとなりました。何度も食べた事がありますが、最近はご無沙汰でした。まぁ普通に筆頭メニューのラーメンを食べるつもりだったのですが、店頭で大々的にアピールされていた「特製 肉玉醤油そば」に目が釘付け。...
吉田のうどん

肉玉うどん@たけ川うどん(山梨県富士河口湖町)

富士宮へご先祖様の墓参りに行った帰り、駿河湾の海鮮か富士山を越えて「ほうとう」か「うどん」か?!決して昼飯目当てじゃなくて、墓参りがメインですからね(笑)という事で、海か山か迷って山の方へ。久しく食べていない「吉田のうどん」を求めて富士山を...
ツーリング飯

のりラーメン@いいのラーメン(千葉県富津市)

富津市内の田園風景の広がる中にポツンと佇むラーメン屋さん。ツーリングランチで立ち寄ってみました。以前から、「のりラーメン」の事は知っていましたが、ようやくタイミングが合いました。店頭に数台分、道を挟んで10台分くらいの駐車場があります。近所...
飯-徳島

ちくわうどん + わかめ@七ふくうどん那賀川店(徳島県阿南市)

うどんと言えば讃岐うどんでお馴染みの香川県が有名ですが、お隣である徳島県も負けず劣らずのうどん文化が根付いたエリアだというのは徳島を訪れるにあたって知った事。行程を検討している時にマップ上でうどん店がやたら目に付いたので…。ご当地的には「た...
ラーメン-徳島

中華そば(肉・玉子・メンマ入り)@中華そば いのたに 鳴門店(徳島県鳴門市)

徳島で一番喰いたかったと言っても過言ではない、徳島ラーメン。わたくし実は「日本ラーメン検定 中級」を認定された者ですが、徳島ラーメンに関して実は3系統ある事はこの検定を受ける際に知りました。徳島ラーメンと言われて一番にイメージするのは濃いめ...
ラーメン-千葉

醤油ラーメン@金壱家(千葉県市川市)

市川駅の千葉寄りガード下近く。車でよく通りかかるのですが、はやし田系みたいな感じの「らぁ麺 凱哉」というラーメン屋さんがあった場所が違うラーメン屋さんになっていた事に全く気付かなかった。店が変わって、すでに1年くらい経っているらしい。看板に...
松屋 / 松のや

ロースカツ丼@松のや

たまたま通りかかった「松のや・松屋」でさっと昼飯を済ます事に。近頃、この併設店タイプが増えましたね。メニューのバリエーション選択肢が多いのでありがたいのですが、注文~支払いのシステムの分かり難さ、何故このスタイルになったのだろうか?発券機で...
丸亀製麺

2025 山盛りあさりうどん@丸亀製麺

2025年の「丸亀製麺のあさりうどん」シーズン開幕です。早速春を感じたくていただいてきました。2016年の開始以来、あさり好きとしては毎年欠かさず食べてますが、今年のメニュー名は一昨年、昨年と続き「山盛りあさりうどん」です。2016年201...