飯-埼玉 まんぷくセット(しお天丼)@矢切そば堀切(埼玉県三郷市) 三郷市内の住宅街にある、昔ながらの街の蕎麦屋さんな佇まいの「矢切そば堀切」。たまに通り掛かるのですが、昼時はいつも店頭5〜6台分の駐車スペースが満車なので気になっていました。今回、もし駐車スペースが空いていたら入ってみよう程度に考えて店の近... 2025.02.28 飯-埼玉
飯-東京 デミ煮込みハンバーグ(唐揚げ)@キッチン・ダダ(東京都港区) 久しぶりの「キッチン・ダダ」です。相変わらずの人気でランチ時は常に満席状態ですが、ちょうどタイミング良く入る事が出来ました。こちらのおすすめは何と言っても煮込みハンバーグ系のメニューですが、実は普通のハンバーグメニューしか食べた事が無かった... 2025.02.27 飯-東京
飯-千葉 ハムカツ+ベーコンエッグ+冷奴+ご飯+味噌汁@庄三郎食堂(千葉県船橋市) 船橋市内、R357と海に挟まれた工場の建ち並ぶエリアに「食堂」を発見。本当に偶然見つけたという感じで、船橋市内のランチが食べられる飲食店はかなりチェックしていたつもりですが、全く知りませんでした。五郎さんなら、店構えからあれこれ想像して入っ... 2025.02.21 飯-千葉
ラーショ ネギラーメン@ニューラーメンショップ 南大野2丁目店(千葉県市川市) 母校(高校)の割と近くのエリアにある「ニューラーメンショップ」。「ラーメンショップ」の派生形?何度か入った事があるのですが、何を食べたか憶えてない程に昔の事。ラーショ系なら「ネギラーメン」食わなきゃ始まらないだろ?!ランチタイムに通りがかっ... 2025.02.20 ラーショラーメン-千葉飯-千葉
ツーリング飯 ハワイアンチキン@Big Mama’s Cafe(千葉県一宮町) ツーリングで訪れた一宮周辺。海岸沿いを走る九十九里ビーチライン沿いにはサーフィン関連のショップと同じくらい様々な飲食店もあり、どこも車やバイクを置きやすいので便利ですね。ツーリングランチと言えばラーメンか定食類が自分的には定番ですが、せっか... 2025.02.18 ツーリング飯飯-千葉
cooking 炊飯器 僅かですが、炊飯器の内釜のコーティング剥がれが気になってきた。メーカーによると、コーティングが剥がれても機能・衛生面共に問題無しとの事で、剥がれた部分に米がこびりつきやすくなることだけがデメリットらしい。最初にコーティング剥がれを見つけたの... 2025.02.13 cooking
飯-千葉 とろさば定食@魚水(千葉県鴨川市) 鴨川市内のR128沿い、安房天津駅と安房小湊駅のちょうど中間辺りでしょうか?以前食べて美味しかった店へ行こうと思い、営業時間等を確認しようと調べていたら、すぐ隣にも美味そうな店があるじゃないですか。何度も通りかかっているので店の存在は知って... 2025.02.12 飯-千葉魚料理-千葉
飯-千葉 ごぼ天うどん + かしわおにぎり@資さんうどん 八千代店(千葉県八千代市) 九州(福岡)三大うどんチェーンの一つ「資さんうどん」が関東初出店です。「ウエスト」は千葉県内にもあって何度も入ってます。「牧のうどん」は九州を訪れた際に、福岡空港近くの店で食べました。という事で未だ食べた事の無かった「資さんうどん」には是非... 2025.02.07 飯-千葉
エスニック料理-千葉 チキンビリヤニ@ボンベイパレス(千葉県市川市) 浦安のお隣、行徳。結婚前に一人暮らしをしていた街です。昔からアジア系料理の店が多かったですが、その中でもかなりの古株のインド料理店「ボンベイパレス」。しょっちゅう通り掛かっていた場所で、東西線のガード沿いにあって歩道よりちょっと下がった店内... 2025.02.06 エスニック料理-千葉飯-千葉
cooking 葉ニンニク 葉ニンニクなる野菜を知ったのは10年くらい前だろうか?正確に言えば、葉ニンニクという野菜ではなく、ニンニクの成長過程での若い葉を使う事を目的に収穫するものなので「ニンニク」でいいのか??もちろん限られた期間しか収穫出来ない。日本でもお馴染み... 2025.02.05 cooking飯-その他