しゃかりきらーめん@しゃかりきらーめん 松戸流山店

松戸市内の江戸川沿いを走る県道沿いにかなり以前からチェーン店らしきラーメン屋さんがあるのは知ってたけど、入るのは初めて。
よく見かける「ばんかららーめん」かと思っていたのですが、似てるだけで違う店なのね。
(同じ系列店だと後で知りました)
店頭の幟を見ると、ズラリいろんなタイプのラーメンが食べられるみたいです。

入店すると、外観のイメージ以上に広い店内です。
テーブル席に座って早速メニュー拝見。

トップメニューであろう「しゃかりきラーメン」をオーダー。
トッピングとかサイドメニューとかいろいろ目移りするけど、初めてなのでシンプルに(笑)
それなりにいろんなタイプのラーメンがある店なので、それに併せる卓上調味料も豊富ですね。
10 分程で登場です。

そういえば「東京豚骨」ってどんな感じなんだろうか?
豚骨醤油的なものをイメージするけど、敢えて「東京豚骨」と言われると…。
背脂の浮いた醤油豚骨。
食べ慣れているもので近いのは「家系」なのかな?
無難に美味い。
良くも悪くも普通。
チェーン店だから、という考えは持ってないし、美味けりゃどうでもいいこと。
「無難に美味い」というのは、むしろチェーン店にとっては褒め言葉かもしれない。 


東京豚骨拉麺 しゃかりき 松戸店


コメント