銚子の美味いものいろいろ@きょんまる(千葉県銚子市)

一泊ツーリングで銚子泊でしたが、夕飯は近くの居酒屋で。
ホテルは銚子駅のすぐ近くですが、駅前には飲食店があまり無いのですね。
銚子観光でランチと言えば銚子漁港周辺。
行った事のある店も多く、呑みながら食べてみたいなぁと思った店もいろいろあったので、漁港周辺も考えたのですが、意外と駅から遠い…。
という事で、駅周辺の数少ない居酒屋から選んだのが、駅前ロータリーに面した「きょんまる」という居酒屋さん。
クチコミも評判が良く、予約して伺いました。

掘りごたつスタイルのテーブル席にて、まずはビール。
浦安からバイクで走ってきて、ホテルの大浴場で冷えた体を温めてからの冷たいビール!最高だね(笑)
お通しの煮物、こういうのがいいんだよという感じ。

【刺身得盛五点】
メバチマグロ・ビンチョウマグロ・カジキ・マダイ・カンパチ
カジキの刺身は銚子ならでは。どれも良い食感で美味し。
そして銚子の飲食店ならではの、醤油二種!

【めひかりの唐揚げ】
福島~茨城の魚というイメージですが、銚子はその南端。
ギリギリ銚子もの。
このフワっと感は、他の小魚唐揚げでは味わえない食感ですね。
マヨネーズで食べるのは初めて。悪い事を知ってしまった感じ(笑)

【あじたたき なめろう】
これはもう千葉定番。
久しぶりに食べました。
ワサビで食べるのは初めてだけど、意外と合いますね。

【背黒いわしの丸揚げ】
丸干しを揚げているそうで、もちろん頭もサクサク。
煮干しサイズの背黒イワシを揚げたものかと思っていたので、想定外のサイズ(笑)

【厚揚げネギみそ焼き】
地元の豆腐屋さんの厚揚げだそうです。
厚揚げ好きなので頼んだのですが、みそ焼きは初めて。
単なる味噌かと思いきや、何やらマヨネーズと和えた感じの味で、これがまた美味い!
自宅でも再現したく、店の方にレシピを伺ったところ快く教えていただきました。

【やきとり五本盛合せ】
ねぎま・もも・とり皮・ぼんじり・レバーの五本。
特に可も無く不可も無くですが、酒のお供に普通に美味し。

居心地も良く、値段も良心的。
銚子の夜を銚子の肴で堪能してご馳走さまでした!


関連ランキング:居酒屋 | 銚子駅仲ノ町駅


コメント