酒-自宅 サッポロラガービール(赤星)大瓶 近所のスーパーに買物に行った際に偶然見つけたサッポロラガービール、通称「赤星」の大瓶。近年は、缶バージョンは期間限定で定期的に発売されコンビニでも買えるのですが、小売店に大瓶が並んでいるのはかなりのレアケースかと思われます。以前、酒の量販... 2023.09.08 酒-自宅
酒-自宅 サッポロラガー 今年もこいつの季節がやってきた。ここ何年かは、年に2回出てるのかな?赤星を赤星らしく呑むには瓶入りがいいけど、なかなか小売店ではお目にかかれない。缶でもありがたくいただいてます。 茨城産釜揚げしらすおお供... 2023.07.03 酒-自宅
酒-自宅 祝 γGTP値暴落 先日ですが、年に一度の健康診断でした。10数年前から、γGTPの数値が200オーバーの高値安定でしたが、この1年間で100ちょいまで下がりました。肝機能の指標であり、アルコールに対する反応がシビアという事はご存じの通りで、基準値は100と... 2023.06.23 酒-自宅
エスニック料理-東京 台湾祭 in 東京スカイツリータウン(R) 2023 ゴールデンウィークの真っ只中、そこそこ混んでるかな?と思いながら行ってみたのは、東京スカイツリータウンで開催中の台湾祭。いわゆる「食フェス」ですね。長女を除く3人で行ったのですが、スカイツリータウン、自分だけが初めてです。我が家の玄関を開... 2023.05.09 エスニック料理-東京酒-東京
酒-自宅 ドライゼロ 毎晩、500mlビアテイスト飲料 or ホッピー外1・中2、500ml缶チューハイ +α という流れです。過去に何度も、週2日以上の休肝日を作る様に主治医に言われているが、長続きしない…。というか、無理(笑)近頃、ちょっと思うところがあり... 2022.08.15 酒-自宅
酒-千葉 たこ焼き@串カツ田中 先日、家族全員の予定が揃ったので、串カツ田中へ。ものすごく久しぶりに来たけど、客層がすっかりファミリー化していてビックリです。場所柄もあるだろうけど、そういうイメージじゃなかった。ましてや休日だったので、周りのテーブルは子供を含む家族連れ... 2022.07.21 酒-千葉
酒-自宅 スーパードライ 学生時代、ビールが苦手でした。ちょうどそんな時に登場したのがアサヒスーパードライ。自分にとっては革命的でした。何せ、独特の苦味が無くて、キレキレの爽快感。シルバーの缶も、それまでの缶ビールの野暮ったさが無くなった。それ以来のビール好きです... 2022.05.16 酒-自宅
酒-その他 春の出世祭@遠州男唄 濱松たんと 本店(静岡県浜松市) 昼は少々食べ過ぎたので、浜松の夜は地元の大衆酒場的な店で軽く呑もうと訪れたこちらの店。 繁華街のど真ん中、コロナ禍で閑散としている店が多い中、こちらはかなり賑わってました。まずは「赤星」で。 ... 2022.04.05 酒-その他
酒-自宅 減酒大作戦 大酒呑みではないけど、酒類は飯より大好きです。毎晩欠かせません。しかし御多分に洩れず、毎年の健康診断結果は肝臓関連の数値に注意信号。もう何年も前からだけど、掛かり付けの医師からも休肝日を作るように言われている。週一回の休肝日を作ってた事も... 2021.07.02 酒-自宅
酒-自宅 キンミヤグラス かれこれ10年以上に渡って愛用している亀甲宮焼酎のオリジナルグラス。通称キンミヤグラス(タンブラー)ですね。もちろん定番ホッピージョッキも使ってますが、キンミヤグラスの方が使用率高いです。 記憶が曖昧なの... 2021.04.23 酒-自宅