チャーシューメン + 煮卵@竹岡式ラーメン びーどろ食堂(千葉県旭市(飯岡港))

一泊ツーリングの帰りにランチで立ち寄ったのは、飯岡漁港近くのラーメン店「竹岡式ラーメン びーどろ食堂」。
店名からお分かりでしょうが、竹岡式ラーメンの店です。
外房で竹岡式の店は珍しい。
11時少し前に到着すると、店の前には既に数人の方が待っている。
店の横には大型バイクがズラリ。
ツーリンググループの方々みたいですね。

大型バイクの隣に、125ccバイク2台を並べると、まるでオモチャみたいです(笑)
開店と同時に入店。
その後も、お客さんが順次やってくる感じで、割と広い店内なので満席にはならないですが、人気の程が伺えます。

オーダーはチャーシューメンと、オプションで煮卵トッピング。
麺が、生麺か乾麺かを選べるとの事。
竹岡式を食べるなら乾麺!!と思っているので、迷わず乾麺で。
10分程で登場です。

  • スープ
    チャーシューの煮汁をお湯で割ったスープ。
    竹岡式は、元祖を含めていろいろ食べてきたけど、その中でも濃いめの味付け。
    醤油がキリっと効いてイイ感じです。

  • 乾麺ならではの食感は、真っ黒な醤油スープとの相性も抜群!
    やっぱり乾麺ですね。
    乾麺仕様は、梅之家以来か?!
  • チャーシュー
    竹岡式ラーメンならではのスタイルのチャーシュー。
    ちょっと味が濃いめで、かなりのボリューム。
    バランス良く味わうには、基本の「ラーメン」かと思います。

いわゆる竹岡式のオリジナルというか元祖の流れを忠実に汲んでいる本物の味を感じる一杯、ご馳走さまでした!


関連ランキング:ラーメン | 旭市その他


コメント