ノンベジタブルミールズセット@Chennai Meals(千葉県市川市)

市川駅近く、R14沿いに南インド料理の店を発見。
ネット情報によると、ランチメニューにもミールスがあるらしい。
この界隈、インド料理店はそこそこあるけど、南インドに特化してミールズを食べられる店は貴重ですね。

店はビルの1階にあるけど道路に面していない奥まった場所ですが、看板は道路沿いにしっかりあるので迷わず入店です。
早速ランチメニューを拝見すると、普通にナン&カレーセットもありますが、しっかりとドーサ(ドサ)やミールスもあります!
三種あるミールスから「ノンベジタブルミールス」をオーダー。
と同時にカレーの種類を聞かれ、咄嗟にマトン!と返答。カレーが選べる事は想定していなかった…。
と思ってたら、もう一種!?
慌ててチキン!と返答。ついでに辛口リクエスト。
ホッとする間もなく、ドリンクは?
何も見ずにラッシー!
これで、ようやくオーダー完了です(笑)

まずはサラダとラッシーが出てきた。
「あのドレッシング」かと思いきや、色こそ似ているけど食べてみると違う。
美味い、確実に「あのドレッシング」よりイイと思う。
ラッシーはもちろんごく普通。
ちょうどサラダを食べ終わる頃に「ノンベジタブルミールス」登場です。

ライスの向こうに立っているパパドでカレーが見えないので、まずはパパドを移動(笑)
真ん中のライスはもちろん長粒米。
左から、アチャール、チキンカレー、マトンカレー、ラッサム、サンバル、ポリヤル、真ん中にライス、手前にパパドとチャパティ。
チャパティが嬉しいね。

まずはチャパティと共にそれぞれ食べますが、このチャパティが意外とボリュームあり。
チャパティを食べ終えてからライスへ。
一品づつ合わせながら食べ、一通り食べてからいろいろ混ぜながら。
全体的にすごくバランスの良い味付けで、カレーの辛さも好み通り。
アチャールが少しクセ強(笑)
全て混ぜるよりも、汁物系はそれぞれ単独でポリヤルを混ぜながらというのが好みかも。
出来れば、ライスやスープ類よりもポリヤルをおかわりしたいくらい(笑)
想像以上のボリュームで、ご馳走さまでした。

ポイントカード、ありがとう♪


関連ランキング:インドカレー | 市川駅市川真間駅国府台駅


コメント