パーコーナポリタン@肉の万世 津田沼店

「肉の万世」でランチのハンバーグでも食べようかと入りました。
もう何年ぶりか分からないくり久しぶりです。

早速ランチメニュー拝見です。
お手頃な「サービスランチ」を見ていると、思わず二度見してしまったメニューが…。

パーコーナポリタン?!?!?!
パーコーは排骨だよね?!
排骨麺とか排骨飯は何度も食べてるけど、ナポリタン?!?!
これは食べてみるしかあるまい!という事で、ハンバーグの事は忘れてパーコーナポリタンをオーダーです。
ボリュームアップのオプションがあるけど、初めてなのでレギュラーサイズで。
お飲み物は?!と聞かれて、初めてドリンク付きだと気付いた。
飯食う時は基本的には水でいいんだけど…。ウーロン茶をオーダーです。

まずはドリンク登場。
そしてナポリタンの必需品、タバスコとパルメザンチーズ登場。
それから10分程で鉄板の上でジュージューと音を立てながらの登場です。
想像していたよりはボリュームあります。
と、その直後にビックリな事が…。

何と、これ、ライスと豚汁が付いてくるんですね。
メニューを再度見てみると、確かに「全品ライス・とん汁付」とある…。
すごい組合せだ(笑)
そして、ボリュームアップのオプションを付けなくてよかった…。
まずはメインのナポリタンですが、まぁ普通に美味い、スタンダードなナポリタン。
タバスコとパルメザンチーズがよく合うやつ。
上に乗っているパーコーは、それほどのボリュームではないけど、ライス&豚汁があるので問題無し。
カリっと揚がって美味いけど、中国料理や台湾料理店で出てくるスパイシーさはあまり感じられず。
もしかしたらナポリタンの味に負けているだけ?

パーコーとナポリタンのバランスですが、単品料理としては丁度良い感じだけど、ライス&豚汁が付くならば、ナポリタンを減らしてパーコーを増やしたいところ(笑)
ナポリタンとパーコーの組合せは、思っていたよりもイイ感じだけど、そこにライスと豚汁が絡むとなるとちょっと微妙…。
何はともあれ、満腹でご馳走さまでした。


肉の万世


コメント