バイク関連の総合Webサイト「Webike」のイベントに行ってきました。
昨年は、長柄町のロングウッドステーションにて開催され、ツーリング気分で行ってきましたが、今回は東京都は江東区。
東京オリンピックの競技場として整備された「水の森水上競技場」のイベントスペースにて。
自宅からは30分程の正に近所です(笑)
朝はいろいろ野暮用があって、自宅を出たのは10時近く。
R357を新木場で曲がると徐々にバイクが増え始め、ゲートブリッジを渡る頃にはパッと見た感じでは10数台の車列。
ゲートブリッジを渡って会場方面へ曲がってからは各方面からのバイクが合流して前後とも見える範囲は全てバイク。
駐車場に誘導されると、一面バイクだらけ。
順番に誘導されて駐車しましたが、常設駐車場じゃないのでラインも番号も無し。
これは絶対に自分のバイクを見失いそうだという事で、昔の漁師さんの「山立て法」じゃないけど、90° 2か所の風景を写真に撮っておきました(笑)
そして、ここから会場までが意外と歩くのです。
ズラリ並んだバイクの間を数百メートル程歩いてようやく会場入口へ。
かなりの賑わいだけど、歩き辛い程ではないです。
スマートフォンを使ってのスタンプラリー的な事や、ステージイベントや各社出展ブースをブラブラと巡って1時間程。



昨年の同イベントでは、抽選会でバッグが大当たりしたり、防寒ジャケットを半額で買えたりと、いろいろお得感満載でしたが、今年の収穫はWebikeでの買物に使えるポイントが僅かに貯まったくらいでしょうか(笑)
会場周辺には飲食店は無いので、会場内のキッチンカーエリアにてタコライス。
着席スペースもすぐに確保できたし、何より天気が良くて、ビールが飲めないのがただただ残念。
芝生エリアもあったので、事前に知っていればレジャーシート持参も良かったかな??






写真を撮っておいたおかげで、自分達のバイクの場所もすぐに見つける事が出来ました。


コメント