バイクツーリング

バイクツーリング

ツーリング(2025 #23)浦安⇔城ヶ島~久里浜~金谷~保田

天候不良やら諸々の予定やらで、3週間ぶりのバイク曜日。以前から計画していた、三浦半島からのフェリー移動で房総ルートを一泊にて。1日目浦安~横浜森戸神社ランチ(1日目)蓮花(神奈川県三浦市)城ヶ島ジハングンヨコスカ横須賀2日目観音崎叶神社ペリ...
バイクツーリング

ツーリング(2025 #22)浦安⇔津々ヶ浦~万木城跡公園~熊野の清水

ようやく酷暑もおさまってツーリングシーズン到来!ですね。我が家の場合は、シーズン問わずですが(笑)何となく房総の東側を廻ってみようとコース選定しました。R357〜R16〜茂原街道道の駅むつざわ津々ヶ浦トンボの沼万木城跡公園第二五之町踏切ラン...
バイクツーリング

ツーリング(2025 #21)浦安⇔横浜港~本牧神社〜中華街

天気予報は終日曇りで、予想最高気温は29度ほど。近頃にしては快適♪と思いきや、朝起きて外を見てみると雨こそ降ってないけど、つい先ほどまで降っていた感じの道路の濡れ具合。予定している横浜方面の天気予報や雨雲レーダーを見てみると、まぁ降っても小...
バイクツーリング

ツーリング(2025 #20)浦安⇔木更津うまくたの里~養老渓谷喜楽里~常在山藻原寺

房総の林道を中心に涼みながら走ろうとルートを設定していました。前日は台風通過の荒天でしたが、当日は台風一過の良い天気&気温も少々低め。これは絶好のツーリング日和だと喜んでましたが、前日の大雨の影響で、当時の朝になっても房総の山々を走る道は各...
バイクツーリング

ツーリング(2025 #19)浦安⇔妙雲山飯高寺~旭~九十九里

この夏最高の予想気温!酷暑を避けて林道で涼もうかと思いましたが、予定通り匝瑳市~旭市方面へ向かってみました。渋滞さえ無ければオーケー(笑)という事で6時半過ぎには自宅を出発。R357~R51妙雲山飯高寺やます蔵風土村ランチ若林うどん(千葉県...
バイクツーリング

ツーリング(2025 #18)浦安⇔木更津~高倉観音

どうしても立ち寄ってみたい場所があったので、木更津~袖ヶ浦~君津辺りをのんびり走ってきました。普段よりちょっと早い、6時半頃に自宅を出発です。R357~R16ニッポン放送木更津送信所木更津港(中の島大橋)県道269~林道鎌倉4号線はちみつ工...
バイクツーリング

ツーリング(2025 #17)浦安⇔三島ダム~片倉ダム~亀山ダム

少しでも涼しそうな場所を走ろうと、房総半島山間部のダムと林道を周ってきました。帰宅後の1杯の為に、冷凍庫にグラスを入れてから出発です。R357~R16三島ダム片倉ダムランチBONJASKY CURRY(千葉県君津市)亀山ダム~山の駅 季楽里...
バイクツーリング

ツーリング(2025 #16)浦安⇔富里香取神社~芝山古墳~八街

あまりに暑過ぎるので、いつもより少しコンパクトに周ってきました。何も考えずに富里~芝山方面にしたのですが、田園地帯と言えども房総半島中心部の様な「山」ではないし、海も無い。涼しい要素がほとんどありませんでした(笑)R357~R126~富里市...
バイクツーリング

ツーリング(2025 #15)浦安⇔笠森観音~長生村~白子海岸

2週間ぶりのツーリングは梅雨明け直後で雨の心配無し!!もう何度となく目の前は通過しているけど立ち寄った事の無かった笠森観音から長生村を抜けて九十九里海岸を周って戻る予定で出発です。R357~R297笠森観音野見金公園永井トンネルランチ麺処 ...
バイクツーリング

ツーリング(2025 #14)浦安⇔麻綿原天拝園~安房小湊~養老渓谷

南房総の山奥に関東随一の紫陽花の名所があるのですが、アクセスも悪く、シーズンも限られているのでなかなか行けずにいたのですが、ちょうど良いタイミングで行く事が出来ました。マッ缶公園麻綿原天拝園鯛のまち ふるさと公園おせんころがしランチだいにん...