日常 ウォーキング効果?? ドクターの勧めもあって、散歩程度に夜のウォーキングを始めたのが今年早々。しかし、体に負荷をかけなきゃあまり意味が無い事が分かって、距離も速度も上げ始めたのが5月頃。4?5kmを40?50分で、週5日を目安に実行してますが、血圧・体重共にほん... 2016.10.14 日常
日常 目が覚めた… 明け方に突然、パ~ンという破裂音。音がしたのは目覚まし時計、そして熱い。フタを開けると、乾電池が破損して液漏れでした。使わずに放置とか、種類の違う電池の組み合わせとか、ましてやプラスマイナス逆とか、間違った使い方はしてないはずなんだけどなぁ... 2016.10.13 日常
日常 おみやげ 義父母を連れて会津若松へ行っていた妻に頼んだお土産です。事前リサーチ&遠隔指示で地元スーパーにてご当地食材を購入してもらい、宅配便にて本人より先に到着(笑)会津天宝醸造の糀味噌と味噌製品会津製麺の蕎麦イゲタ醤油の出汁醤油どれも会津若松市内の... 2016.10.12 日常
日常 エコ箸? 最近の飲食店は、いわゆるエコ箸推しの店が多いけど、特に麺類はつるつるすべって使い難いですね。使い捨ての割り箸と、水と洗剤で洗って再使用の箸、どちらがエコかなんて不毛な論争をするつもりは全くありません(笑)麺類においては、断然割り箸派です。こ... 2016.10.07 日常
日常 トレーニング 9月は雨の日が多かったり夜の予定も重なって、それまで週5日以上だった夜のウォーキングが2日に1回程度の割合しか出来なかった。こんな時はどうしようかといつも思ってたのですが、身近なところに良い施設があることに気付いた。夢の国のすぐ隣にある、浦... 2016.10.05 日常
日常 時間制限 たまたま立ち寄ったコンビニのトイレにて。【申しわけありませんが次のお客サマがお待ちです!!あまりに長いご利用はご遠慮ください。状況によりお声をかけさせていただく場合もありますのでご了承ください。】との事です。ウンコくらいゆっくりさせろや!と... 2016.09.30 日常
日常 英語も乗換も難しいですね 朝の新浦安駅で、東南アジア系らしき家族連れのご主人が、地図を片手に片言の英語で話しかけてきた。地図は鉄道の路線図で、東京メトロ東西線を指差しながら、それに乗りたいらしい事を言っている。ここはJR新浦安駅、東西線はここからバスで10分ほどの浦... 2016.09.16 日常
日常 9/31 職場にて、エクセルで作成した台帳への登録作業。日付欄は、例えば9月1日だったら、9/1と入力すれば09/01と表示されるようにしてある。mm/dd ね。9月末日を何度入力しても、mm/dd 形式にならないのよ。他の正常なセルから書式コピーし... 2016.09.14 日常
日常 本当に得なんだネ 妻と妻の実家の両親、計3人分の東北新幹線チケットの手配を頼まれた。東北新幹線は何度も利用しているけど、いつも急に決まったりで、割引チケットとかそういう類のものを探す時間も余裕も無く、普通に買った事しかなかった。今回は1ヶ月以上先なのでいろい... 2016.09.09 日常
日常 8月31日 8月最終日ですね。小中高と、一年で一番寂しい日だったという人は多いはず。大人になり、8月31日と9月1日の違いなんて全く無くなったのに、やっぱり寂しいのは毎年のこと(笑)海、山、肉、魚、祭り、花火! 今年も、ささやかながら夏のイベントを一通... 2016.08.31 日常