チェーン店

吉野家

牛かるび丼+ミニスンドゥブ@かるびのとりこ 鎌ケ谷店(千葉県鎌ケ谷市)

吉野家に入ろうと思ったら、違う店になっていた…。「かるびのとりこ」??牛カルビの丼がメインらしいので入ってみた。スンドゥブやら冷麺やらもあって、基本的に韓国料理の店みたいです。韓国料理、疎いのです。何せキムチが苦手なので、韓国料理店に入る事...
松屋 / 松のや

カキフライ(5個)定食@松のや

「松のや」でカキフライと「さようなら」したのが、3月の下旬でした。そして早くもカイフライと「こんにちは」です。「海鮮フライを食べる季節」なんて言われれば、そりゃ釣られるでしょ(笑)しかも、アジフライと同時発売?これは両方喰いたいね。早速、松...
すき家

とろ〜り3種のチーズ牛丼@すき家

チーズ牛丼なるものがいつの頃からあるのか記憶に無いけど、以前から牛丼のバリエーションが多かった「すき家」に登場したのが最初だと思う。今では大手3チェーンいずれにもありますね。時間に追われる昼飯の時には牛丼店をたまに利用するけど、チーズ牛丼を...
松屋 / 松のや

親子丼@松屋

昼飯は松屋でさっと済まそうと…。駐車場には「親子丼」の幟がヒラヒラ。そうなんです、松屋で親子丼登場です。珍しさも手伝って食べてみようかと思って検索してみたところ、よろしくない評判が多かった。玉子に火が通り過ぎとか、まぁその程度ならいいけど、...
天丼てんや

あじの特丼@天丼てんや

ランチタイムに通りかかった「天丼てんや」。「境港水揚げのあじ」の惹かれて入りました。 てんやはあまり入った事がないのですが、レギュラーメニューにアジ天は無いみたいで期間限定ですね。オーダーはもちろん「あじの特丼」とやらを。あじ天、エビ天、イ...
すき家

タコライス@すき家

確か昨年の夏?もタコライスをやっていた「すき家」ですが、その時は食べ損ねたのです。タコライス好きとしては、今回こそは!という勢いで喰ってきました。タコライスをサラダと味噌汁のセットでオーダー。牛丼並みにスピーディーに出てきました。タバスコが...
松屋 / 松のや

チャーシューエッグ定食@松屋

松屋にて「チャーシューエッグ定食」が店舗限定にてテスト販売されるというニュースを見た。期間限定メニューが正式販売される前によくあるやつです。「チャーシューエッグ」自体、それほど珍しい物でもないし、何しろ千葉県内での販売は4店舗。そんなわけで...
松屋 / 松のや

チミチュリソースハンバーグ定食@松屋

松屋の世界の料理シリーズ、今回はアルゼンチンだそうな。最近、連発ですね。とは言っても、よく見るとハンバーグの「ソースがアルゼンチン」みたいです。まぁ、それでも食べてみたくなりまして…。しかし、アルゼンチンの料理って全く想像つかない。ブラジル...
餃子の王将

辛い!冷し中華(2024)@餃子の王将

今年も冷し中華の季節がやってきました。冷し中華そのものにはそれほど惹かれないのですが、餃子の王将の「辛い!冷し中華」だけは毎年楽しみにしています。辛さ以外に特徴は無いのですが、その辛さが割と本格的。そんな「辛い!冷し中華」が始まった事を公式...
からやま

コンソメからあげの洋食盛り定食@からやま

「からやま」の前を通りかかって店頭の幟で知った「洋食盛り」。すぐに検索してみると、これを喰わずしてどうする?!と思った。簡単に言えば、大人向けのお子様ランチ。幟効果ってすごいと思うけど、見事に釣られるのはオレだけか(笑)?!所用を済ませて逆...