その他

その他

Nothing Phone (3a)

私用のスマートフォンを買い替えた。携帯歴32年くらい、初めて携帯電話を手にしたのは、携帯電話のプランや端末が急激に下がり、家電量販店でも大々的に売り始めた頃です。IDO時代からAU一筋、4年前に楽天モバイルに乗換えましたが、それまでは頑なに...
その他

空港のド真ん中にある神社~東峰神社(千葉県成田市)

印旛沼の畔で鰻を堪能した後、せっかくこちら方面へ来たので空港周辺の飛行機ビュースポットへ行こうと、まずは定番の「空の駅 さくら館」へ。カーナビに従って進むと、なんと成田山の参道経由…。近くまで来て気付いたので進むしかない…。幸い、すぐ前に走...
その他

G-SHOCKのバンド交換

20代前半の頃からだから、かれこれ30数年のG-SHOCK ユーザーです。今まで、何種類使ってきたのだろうか?普段使いにはウレタンバンドのタイプをいくつか、スーツやかしこまった服装にも使える様にメタルバンドタイプの少し高価なやつ、いろいろ使...
その他

ミスタープロ野球

世田谷区に住んでいた小学生の時、自転車で多摩川グラウンドに行ったのは数知れず。子供たちの憧れだった選手たちの練習を間近で見て、気軽に握手やサインに応じてくれる事が出来た時代、今思えば凄いね。もちろん、長嶋さんに握手やサインを頂いたこともあっ...
その他

御身あらい

初回からほぼ欠かさず見ている「アド街」が、放送開始30年を迎え、先日特集番組をやっていた。そんな中で、「木更津」で取り上げられていた「御身洗い」なる漁網を使ったボディタオル、放映当時すごく気になって欲しかった事を思い出した。当時はインターネ...
その他

ファミロッカー?

オークションサイト等で荷物を発送する時は、いつも運送会社の営業所に直接持込んでます。車で5分くらいの場所だけど、手続きが簡単なので。コンビニに行くと、発券してレジに行って伝票もらって自分で貼って再びレジへ、というのが面倒で(笑)先日、荷物の...
その他

旅行の友(復刻缶)

最近は関東でもよく見かけるふりかけ、田中食品(広島)の「旅行の友」。丸美屋(東京)、フタバ(熊本)と共にふりかけの3大ルーツと言われている、由緒正しきふりかけ。元々は、軍需品(戦地への携行品)として開発されたらしいですね。広島のふりかけと言...
その他

石岡雅敬15周年記念LIVE@HOTコロッケ(瑞江)

かれこれ10年以上になるでしょうか?地元浦安のイベント等で絡む事の多い石岡雅敬クンの15周年ライブに、ベーシストとして参加させてもらいました。終始和やかな雰囲気の中、前半と後半に分けて10曲程を演りましたが、自分自身の出来としては、まぁまぁ...
その他

がんす

次女からもらった広島旅行のお土産。練物って全国各地にいろいろあるけど、地域性がすごく出ているので面白い。しかも練物大好きなので、これは嬉しい。広島の「がんす」。実は「日本さかな検定」の試験対策勉強で始めて知った。魚のすり身をフライにしたもの...
その他

昔ながらのシウマイポーチ

大好きな崎陽軒から、またまたこんなグッズが発売されて、弁当の新作よりもワクワクしてしまいます。とは言っても、もうこんなグッズには釣られないぞ!という思いもあるわけです。が、いとも簡単に釣られてしまいました。中には小物収納に便利なポケット、そ...