前乗り

http://www.excite.co.jp/News/bit/E1480401457459.html
浦安市内のバスは、この記事の様に正に行先申告運賃前払いです。
乗車する時に行き先を告げて運賃を払うスタイル。
当たり前のように利用してるけど、確かに初めて乗る人にとっては不便だね。
●●まで、と自己申告してから規定の料金を支払って乗るわけだけど、
乗車時に行先のバス停名がよく分からなくて、運転手がイラっとしてるのを目撃したこともある。
おいおい、そんな不親切な態度無いだろ!?と自分がイラっとした。
また、ほぼ同じ料金の路線なので何も言わずにICカードをタッチしようとすると、
行先わっ?!?!?!?!?!とものすごく高圧的に言われる反面、
こちらが行先を言っても、声も出さずうなずきもせず、聞こえてるのか??と思う時もある。
あまりに無愛想&無反応なので、しつこくデカい声で、●●までお願いします!!!!!!って何度も言った事もあるけどね(笑)
もちろん酷いのは、ほんの一部の運転手…。
東京ベイシティバス!!見てるか??オイ!!!!!!!
こんなところにも、行先申告制の弊害が出てます。
ちなみに市内のこのバス、昔は行先方向によって、行きは前払い帰りは後払いだったりして、もっと分かりにくかった。
地元民にとっては当たり前だったけど(笑)


コメント

  1. allen より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    バスの乗り方は、地方によって本当に困ります。やっと今の自宅近所(市川)のバスの乗り方に慣れましたが、職場付近(品川)とも実家付近(横浜)ともまるで違います! 全国的に統一出来ませんかね? 『前ノリ』と『後ノリ』では、『演歌』と『スカ』くらい違うんだよ~~っ!
    ・・・違うか・・・。。。

  2. sano より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    本当にバスの乗り方は複雑ですね。現金なら整理券方式、ICなら乗る時も降りる時もタッチする方式が一番分かり易いと思いますね。日本人なら演歌の方が分かり易いみたいな(笑)