市川駅の千葉寄りガード下近く。
車でよく通りかかるのですが、はやし田系みたいな感じの「らぁ麺 凱哉」というラーメン屋さんがあった場所が違うラーメン屋さんになっていた事に全く気付かなかった。
店が変わって、すでに1年くらい経っているらしい。
看板には「横浜家系」とあるけど、いわゆる直系ではないと思うし、遠い親戚みたいな繋がりも無いと思う(笑)
自ら横浜家系と名乗る店にあまり良い印象が無いのですが、どんなタイプのラーメンかは明白だし、まぁ美味けりゃいいわけで、予習無しで入ってみました。



早速メニューを拝見すると、ラーメンは醤油・塩・味噌・つけ麺と、チェーン店の家系にはよくある感じだけど、定食やらドリンク類まで多種多様(笑)
家系推しみたいなので、醤油ラーメンをオーダー。
「オコノミハ??」って聞かれたような??
まぁ普通の家系に行っても、全て普通で頼むので問題なし。
ランチタイムはご飯が無料との事でいただきました。
各種卓上調味料の容器がオシャレですね。


10分程で醤油ラーメン登場。
見た目は、まぁまぁチェーン店系の家系っぽいやつ。
お味の方もそんな感じ。
決して美味しくないなんてことはありません。
極々普通に食べられますが、感嘆符のつく感想はありません(笑)





「家系」を名乗るにしてはちょっとあれですが、普通にラーメンを食べるつもりなら全然オーケー。
ご飯はサービスの割には美味しくいただいて、ご馳走さまでした。
コメント