特製醤油ラーメン(ミニそぼろ丼セット)@麺処 新月(千葉県長生村)

今回のツーリングランチはラーメン。
当初は茂原市内辺りで食べようかと調べていたのですが、その時に偶然知ったのがこちらの「麺処 新月」。
茂原市の東側に隣接する千葉県唯一の「村」、長生村の住宅街にあるラーメン店。
最寄り駅はJR茂原駅のお隣、八積駅。
たぶん直線距離だと、駅から数百メートル程度のエリアにある住宅街。
そんな住宅街の中に当たり前の様に建つ普通の住宅ですが、1階部分がラーメン店になっています。
営業は土日のみ。
特に目立つ看板は無いので、幟が無いとスルーしそうな感じです。
11時の開店から10分程度過ぎた頃に到着。

駐車場は店頭に2台分で、既に1台埋まっていたので、道路を挟んだ空きスペースにバイクを置いて店内へ。
店内はカウンターが数席、4人テーブルが1卓。
それほど広くないのですが、窮屈な感じは一切無くて明るくて落ち着く店内です。
ちょうどカウンター席が埋まっていて、4人テーブルに案内されました。

早速メニュー拝見。
ラーメンは醤油と塩、そこにトッピングのバリエーション。
サイドメニューにご飯ものが2種類それぞれ2サイズ。
こういう感じは絶対に塩ラーメンで出汁を味わいたいのですが、初めてなのでまずは醤油から。
妻は塩をチョイス。
どちらも「特製」で、ミニそぼろ丼のセットでオーダーです。
10分程で登場。

  • スープ
    鶏と野菜と魚介も?
    複雑で優しい味わいでした。
    醤油ダレの独特な甘味が特徴的で、美味いスープです。

  • パッツン系かと思いきや、コシのあるモチっとしたタイプで、スタンダードな美味さ。
  • トッピング
    ワンタン:かなり肉々しくて生姜がキリっと効いて食べ応えがあります。
    チャーシュ:箸で持ち上げると崩れる程にホロホロで、肉の旨味もしっかり。
    味玉:半熟具合はまぁまぁ。普通に美味しい味玉です。
    その他:白髪ねぎが良いアクセント、メンマは普通かな。
  • ミニそぼろ丼
    何となく直感で美味そうな感じがしてオーダーしましたが、大正解。
    しっとりタイプのそぼろは、味も食感も良しで、ボリュームも「ミニ」としてはじゅうぶん。

妻の頼んだ塩ラーメンのスープを味見したけど、「塩」ならではのストレートな出汁感が美味過ぎた。
醤油か塩か、なかなか難しいところで、これはもう好みの問題かな?
ついついスープを飲み干してご馳走さまでした。
ラーメンの美味さもさることながら、お店の方の接客がとても心地よく、気持ちの良いランチタイムを過ごす事が出来ました。
行列こそ出来ないものの、常に満席状態で、その人気も納得でした。


関連ランキング:ラーメン | 八積駅


コメント