塩もつそば@もつの屋(茨城県つくばみらい市)

所要を兼ねて、一人でのんびり散歩ツーリング。
手賀沼から利根川を越えて茨城県へ。
昼飯も決めずに走ってたので、牛丼屋でもいいやという気分で探すも、そんな時に限ってなかなか無いんですよね。
ふと「もつの屋」というラーメン屋さんを思い出した。
バイクで何度か通りかかって、もつ好きとしてはとても気になっていた店ですが、詳細な場所の記憶が曖昧(笑)
R294沿いで、R6から数キロくらいだったかな??とバイクを走らせましたが、結果10キロ以上あって、予想外に遠かったです。
駐車場にバイクを置いて店内へ。

店内には2~3組のお客さんが居て、カウンター席へ案内されました。
早速メニュー拝見。
醤油・塩・味噌それぞれに、モツ(味噌は牛スジ)バージョンがあるという構成。

好み的には牛スジにいきたいところですが、初めてなので人気ナンバーワンだという「塩もつそば」をオーダーです。
10分かからずに登場。

  • スープ
    まずはスープから飲んでみると、モツ要素はあまり感じられませんね。
    普通に美味しい塩ラーメンのスープといった感じ。

  • 中細ストレートで、まぁ普通の麺。
  • トッピング
    主役のモツは牛モツ。
    これ自体はとても美味いです。
    但し、想像していたよりモツのボリュームが低いのと、全体的にもっとモツ煮感があるというか、
    極端に言えば、モツ煮にラーメン入れましたみたいなものを勝手に想像していた(笑)


これはこれで美味かったけど、ちょっと期待値が高過ぎたのかもしれない。塩ラーメンとしては、大変美味しくご馳走さまでした。


関連ランキング:ラーメン | 小絹駅


コメント