最寄り駅は久留里線の上総松丘駅でしょうか?
静かな山里の中に佇む釜めし屋さん。
すぐ近くには、テレビ等でも何度も紹介されている山奥の人気ピザ店があります。
バイクツーリングを楽しむ様になってから知った店で、何度か店の前を走ってますがずっと気になってました。
いつかツーリングランチで、と思ってましたが、たまたま義両親をドライブがてらの昼飯に連れて行く事になり、妻を含めて4人で車にて。
バイクでは何度も走っているエリアですが、車だと幅員の狭さを感じる道も多数です。



数日前にオーダー内容を含めての電話予約済で、予約時間の10分程前に到着。
駐車場に車を入れて店内へ。
ちょうど、もう1組のお客さんが先に入ったところで、予約はしていなかったらしく、30分程かかる事を伝えられていました。
まぁ、釜飯なのでそれくらいは掛かるでしょうね。
そんな訳で予約した上でやって来ました。
名前を告げるとテーブル席へ案内され、ちょうど炊きあがった釜めし4人分が配膳されたばかりでした。
10種類程ある釜めしメニューからオーダーしたのは、攻めずに無難なところで「五目釜めし」です(笑)
盆の上には、釜飯と小鉢が2つ(漬物・冷奴)、そしてこの後に味噌汁が出てくるとの事で、味噌汁を待っていただきます。




フタを開けると、五目釜めしの名にふさわしい具沢山で彩り豊かな釜めしが炊きあがってます。
シャモジでかき混ぜると、予想外に釜が深くてボリューム満点。
エビ、鶏肉、シイタケ、ウズラ玉子、ニンジン、タケノコ、ゴボウ、カマボコ、山菜各種…、本当に具沢山で、それに負けないくらいの米の存在感。
炊き加減はちょうど良く、しいて言うなら、おこげが少し欲しかった。
割と濃いめの味付けで、特にオカズが無いのでちょうど良い。
店のロケーションも、これまた美味さを倍増させますね(笑)
米と具の割合もちょうど良く、最後まで美味しくご馳走さまでした!


コメント