sano

cooking

旬の味覚

ご近所さんに釣りたてのマアジをたくさんいただいた。一番美味しい時期ですね。刺身、なめろう、塩焼き、天ぷら、フライ…、構想はいろいろ広がるものの、やっぱりササっと豪快に切って、そのまま刺身で食べるのが美味い。アジに関しては鮮度命!美味しい魚を...
飯-千葉

焼肉

この酷暑の中、いくらエアコンの効いた店内と言えども、肉を焼くのは辛いという事を実感。つい何週間前かに同じ店で同じようなもの食べたけど、そこまで暑さを感じなかった。このモーレツ過ぎる暑さ、いつまで続くのでしょうか?たまには家族で焼肉でもという...
日常

小さな生態系

我が家のベランダにある池という名の野菜用プランター流用屋外水槽。土・メダカ・貝・水草・水、これらがバランスよく保たれてビオトープと化してます。蒸発した分の水を足したり、枯れた水草が増えたら除去する程度で、たまにエサをやる以外はほぼ放置。小さ...
Rock'n Roll !!

新宿熱帯夜

先週末は、酷暑マックスな夜の新宿へお越しくださった皆さん、ありがとうございました。CRAWDADDY CLUB 出演は4回目くらい??勝手も分かってきてサウンド的にはだいぶ慣れてきました。 帰りがけ、新宿駅前から見えるビル看板の気温表示は2...
インスタント・レトルト・冷食

辛いカレー

レトルトカレー市場が購入額ではルータイプを上回ったらしいですね。単にレトルトに移行した部分もあるけど、購入額だからレトルトカレーの方が高くつくのは当たり前?と思ってしまうのですが…。まぁ、そんな事は食べる側は関係ない。今年も辛いカレーシーズ...
どうでもいい事

ワイシャツ大嫌い

帰宅してワイシャツを脱いだら、背中にボールペンで書いた跡がいっぱい。えぇ~~~~~~~~っ!?!?!?!そういえば、背中が痒くてボールペンを孫の手代わりにした事を思い出した。ノック式ボールペンだったけど、芯を引っ込めて使ったつもりだったんだ...
飯-自宅

サザエ大好き

肉か魚か問われれば断然魚派の魚大好きなわたくしですが、昔はそれほど好きではなく、しかも刺身に関しては結婚するまで苦手どころか絶対に食べられなかったのは、古くから付き合いのある方はご存知でしょう。それを知った上で刺身食べ放題の居酒屋に連れてい...
日常

プルトップ

チリコンカーンを作ろうと思い、缶詰ストックの中から見つけたレッドキドニー缶。調理も進んで、最後の仕上げに入れてひと煮たちさせようと缶詰のプルタブを引き上げていざオープン!!プルタブだけ外れた…。慌てて缶切りを探すも、キッチンでは見つからず。...
飯-千葉

うな重@又兵衛(千葉県成田市)

天然うなぎの旬が冬だという事は分かってるし、それを無理矢理この時期に売ろうとしたのは平賀源内先生の策である事も分かってるし、何しろ養殖うなぎしか口に入らないので旬なんて無い事も分かってるけど、やっぱり夏はうなぎですね(笑)久しぶりにうなぎを...
どうでもいい事

セルフ清算

近頃、大手スーパーのレジは、支払いのみセルフでというのが主流になりつつありますね。便利で時間短縮になるかと思いきや、特にお年寄りには使い方が分からない方も多く、以前より時間がかかって本末転倒な場面も(笑)全てを機械での支払いにしないで、1箇...