日常 Merry Christmas 2019 ハロウィーンは全くピンとこないけど、クリスマスは50代のおっさんでもワクワクしますね。大晦日よりも今年一年の締めくくり感が強いかも。今年もあと僅か。目の前にある事を予定通りに淡々とこなしていくのみ(笑)自家製ローストチキンとワインにケーキ。... 2019.12.25 日常
日常 禁煙10年 昨年、10年と勘違いした時期もありましたが、今年は正真正銘10年。最早、自分がタバコを吸っていた事すら想像できない。遥か遠い昔の話。過去に禁煙を失敗した経験があるので、4~5年経過までは安心出来なかったけど、5~6年経過頃からは「禁煙」とい... 2019.10.16 日常
日常 スマートアラームプログラム 広告で偶然目にした「スマートアラームプログラム」なる時計みたいなやつ。こんな製品がある事を今更ながら知った。簡単に言えば、ネットワーク接続のアラームクロックと言えばいいんですかね?無線LANでwi-fiルーターに接続して使うようです。スマー... 2019.09.26 日常
日常 ニッポン放送 木更津送信所ダウン 打合せに向かう為に車に乗ってラジオをオン。平日の昼間はいつもニッポン放送です。やけに音が小さいのでボリュームを上げると、ノイズも一緒に大きくなってしまう。しばらくそのままにしておくと、「木更津送信所」とか「ご迷惑おかけしております」とか断片... 2019.09.11 日常
日常 インスタ だいぶ前にアカウント取得してちょっと投稿して、あぁこれは自分には合わないなと思い、それ以来放置。放置するのもなんとなくだらしない感じがするので何とかしようと思いました(笑)無節操にあれもこれもアップするのも何だし、いわゆる「インスタ映え」な... 2019.08.27 日常
日常 土曜の土用の丑の日 鰻の日は肝を満喫でした。ビールのお供には、やっぱり肝じゃないですか。串焼きはもちろん、今年は佃煮を見つけたのでトライ。鰻肝佃煮、いけるね。いいじゃないですか。昔ながらのビールグラスで赤星呑みながら、最高のつまみです。もちろんサイドメニューの... 2019.07.29 日常
日常 Apple Maps ?! 前方を走る車、Googleカーかと思いきや、停車したので追い越し際に車の側面を見ると、"Apple Maps"とロゴが入っていた。アップル製品を使ってないので分かりませんが、Googleのストリートビューみたいな機能も使えるの?と思って調べ... 2019.07.26 日常
日常 BEST 8 高校野球の千葉県大会、母校の野球部がベスト8まで上ったけど、惜しくも敗退。ベスト16まで行った時点で、相手が強豪銚子商業。申し訳ないけど、これは無理だろう?!と思いつつも、ネットでの速報をチラチラ見ていたら、勝ってるじゃないですか。 これは... 2019.07.23 日常
日常 鰻蒲焼代用品シーズン到来 近年、夏が近付くと話題になるのが「鰻蒲焼」の代用品(笑)鰻価格高騰が原因だと思うけど、そこまで「鰻」に固執する事もないでしょ?! 確かに美味い、大好きだ(笑)でも、鰻が安価だったらこんなに盛り上がらないでしょ? 「高価」という付加価値が、美... 2019.07.19 日常
日常 緑 緑は目に良いという事を昔から聞かされてきましたが、今一つピンと来なかった。しかし、最近になってようやく分かった気がする。仕事柄、普段から目に負担が掛かっているのは自覚しているし、特に夕方近くになればなるほど、目が疲れてくる。酷い時は、休みの... 2019.07.12 日常