日常

日常

空っぽ

押入の一番奥にあったダンボール箱。意外と大きな箱で、中に何をいれてあるのか記憶が全く無く、ワクワクしながら開けたのですが、タイトルの通りの結果でした…。近頃、休みの度にあちこち片付けていて、懐かしい物や貴重な物が出てくると同時に、ゴミ処理も...
日常

キッチンタイマー

1人暮らし時代から、キッチンにはキッチンタイマー、料理その他いろいろ、キッチンタイマーが欠かせません。特にすぐに壊れる事も無いので、今使っているのは通算2台目だと思う。便利に使っているキッチンタイマーだけど、以前から不便に感じる事がある。特...
日常

ネクタイ

安いネクタイをまとめ買いしたら、こんなネクタイだった。 メガネとかスマートフォンの画面をネクタイで拭くという事、以前から無意識にやってた(笑)もちろん、そんなに綺麗にならないんだけど…。ちゃんとクロス用の素材を使ったこんな機能のあるネクタイ...
日常

オーブンレンジ

照明器具やテレビ・パソコン・冷蔵庫に続いて頻繁に使う家電製品は電子レンジ。それなのに!!我が家の電子レンジ(オーブンレンジ)は、記憶を辿ると最低でも20年経過。95年製なので、当時最新モデルを買っていたとすると、なんと23年?!いずれにして...
日常

【謹賀新年】2019【亥】

あけましておめでとうございます。今年の目標、引き続き「夜のウォーキング」を継続しつつ、距離と速度を上げる。毎晩ジョギング!!って言いたいけど、ハードル高くすると長続きしないからね。それにしても、何と健康的な目標なんでしょう(笑)ここ何年もず...
日常

ゆく年2018

2018年を月ごとに振り返ってみました。こんな振り返りが出来るのも、ブログを更新し続けているから成せる技(笑)1月2018年初ライブにて20数年前のメンバーと共演。ヒジリにチョーシュー、ご無沙汰でした!!2月学生の頃よりのファンであるみうら...
日常

メリークリスマス 2018

この年齢になっても家族全員が自宅に揃ってクリスマスを過ごせるというのは幸せな事です。休日なのでいろいろ作ろうかと思ったけど、むしろ全て買ってきたものという例年にない手抜き(笑) メリークリスマス。 ワインの味はよく分からないわたくしですが、...
日常

カレンダー

来年のカレンダーを買うのを忘れてたので慌てて購入。通販サイトで目的のカレンダーをクリックして、翌々日には送料無料で到着。買うものがピンポイントで決まっていればこれ以上に便利なシステムは無い。そうなんです、毎年同じカレンダーを買ってます。 1...
日常

断捨離~機材編

キッチンに続いて自分専用のエリアがようやく片付いた。捨てる物、売る物、こんなにも不要品を抱え込んでいたとはビックリな量だった。もちろん、手放したくない物も多数だけど、どこかで線引きしないと元の木阿弥。この辺りは手放したくなかったけど、今では...
日常

断捨離~キッチン編

先月より断捨離フェア絶賛開催中の我が家ですが、最初に終えたのはキッチン。これでもかという程たくさんの不要な食器や保存容器の類が出てきた。そして、捨てるだけじゃなくて、見直しをしなければならないものも多数気付くのが断捨離の醍醐味(笑)その一つ...