ラーメン-千葉 2018初ラー ~ 特製中華そば@青葉 ららぽーと船橋店(千葉県船橋市) 2018年の初ラーメンは、先の3連休にららぽーとTOKYO-BAYの「青葉」にて。いつの間にかららぽーとにオープンしていたんですね。普段、ラーメンのトッピングは最小限でいいと思ってるんですが、初ラーメンなのでトッピング増量の「特製」にて。 ... 2018.01.10 ラーメン-千葉
飯-自宅 七草粥 毎年恒例の七草粥、100歩譲ってフリーズドライの七草でも良しとしよう。でも、お茶漬けはちょっと違うんでないの??これしか買ってこなかったというのでしょうがない。なんとか粥風にアレンジしたけど、お茶漬け仕様なので、ちょっと塩分キツいかな?日本... 2018.01.09 飯-自宅
飯-自宅 朝のお供 先日、朝食で食べた味付け海苔。包装する時にはみ出たままだったのでしょうか…。当然、この部分は食べられなかった。ちょっと損した気分。日本の大手メーカー製でもこんな事があるんですね…。 2017.12.22 飯-自宅
ラーメン-千葉 勝浦風担々麵@餃子の王将 所用で柏方面へ行った休日、遅い昼飯で立ち寄った「餃子の王将」にて勝浦タンタンメンに遭遇。この店だけのオリジナルメニューだけど、何故に柏で勝浦タンタンメンなのだ?!しかも王将で?!などと考えるのも野暮なので頼んでみたら、意外と勝浦な感じの正統... 2017.12.18 ラーメン-千葉餃子の王将
cooking 鯛めし 安くて美味くて割と得意な料理の中の一つ、鯛のアラを使った鯛飯。良いアラを見つけたので久しぶりに鯛飯を!と思ったけど、たまには変化球で。ふと思いついたのが、和風に拘る事は無いなじゃないの?!という事で、米を炒めて、醤油や酒の代わりに、コンソメ... 2017.12.15 cooking
飯-その他 京風 かつて「京風ラーメン」というラーメンを売りにするチェーン店が多く存在していた。「あかさたな」とか「糸ぐるま」とか。何の違和感もなく、和風なBGMが流れる和風な店内で和風なラーメンを食べた。うん、正に京都な感じだ!と信じて疑わなかった学生時代... 2017.12.13 飯-その他
飯-自宅 味覇 本格鍋シーズン到来!!と言っても、我が家に鍋のオフシーズンはありません。シーズン到来で何が嬉しいかといえば、多種多様な市販の鍋つゆが店頭に並ぶ事。但し、最近は何故か当たり障りのない普通な商品がほとんど。数年前は、こんなのが多かったんだけど(... 2017.12.12 飯-自宅
take out スーパーの寿司 遅い帰宅だったので、スーパーで酒のお供を調達して帰宅。イワシ、マグロ赤身、イカ、サーモン、イクラ、アカエビ、ネギトロ、タコ、アナゴ、玉子以上10貫入りで700円くらいだったかな??スーパーの総菜コーナーの寿司と言えども、これが意外とちゃんと... 2017.12.07 take out
飯-自宅 カメヤのわさびふりかけ ふりかけの類はあまり使う事が無いのですが、これだけは別。カメヤのわさびふりかけ。ふりかけだからと甘く見て使い過ぎると、かなり鼻にくる。さすが伊豆のカメヤ!!と思わせるワサビっぷりが好きです。 2017.12.01 飯-自宅
飯-自宅 もっともっと激辛MAX 以前出た激辛でも十分過ぎる程の辛さを超えた痛さだったんですが、もっともっと激辛MAXなるものが出た。「激辛」から「もっともっと」という事は2段階アップか(笑)いずれにしても、美味さは皆無の刺激のみというイメージだけど、ついつい買ってしまう事... 2017.11.29 飯-自宅