2019-01

ラーメン-東京

肉そば(醤油)@肉そば総本山神保町けいすけ(東京都千代田区(神保町))

今更ながら、肉そばけいすけ初体験。 確か、「けいすけ」の鶏バージョンの店には行った事があるが、こちら神保町の総本山どころか「肉そば」も初めて。オーソドックスに醤油をオーダー。チャーシューがたくさん乗っているという知識しかなく、どんなものが出...
cooking

鯛飯

先日食べた「あら炊き」スープのラーメンじゃないけど、やっぱり魚は「あら」が美味い。あら不思議と言うくらい「あら」が美味い(笑)久しぶりの鯛飯です。 我が家で言う鯛飯は、正確には鯛のあら飯。でも、「あら」で炊いた方が断然美味い。身は、炊き込み...
飯-千葉

ブリカマ定食@元氣morimori(松戸南部市場)

松戸南部市場内の食堂にて。刺身大好きですが、「市場の食堂=海鮮丼」という法則が安易すぎて嫌いなんです(笑)揚げ物から海鮮系までいろんなメニューに目移りしながら決めたのは、ブリカマ定食。1000円オーバーという、他の定食メニューに比べて少し高...
インスタント・レトルト・冷食

名店のレトルトカレー

カレーにアタリはあってもハズレは滅多に無いと思う。どんなカレーでもそこそこ美味しく食べられるというのが持論。だから、レトルトカレーなんぞに高い金額を出すのは勿体ない。一番安いの喰っとくか、って感じです。神保町の名店、エチオピアのレトルトカレ...
日常

ネクタイ

安いネクタイをまとめ買いしたら、こんなネクタイだった。 メガネとかスマートフォンの画面をネクタイで拭くという事、以前から無意識にやってた(笑)もちろん、そんなに綺麗にならないんだけど…。ちゃんとクロス用の素材を使ったこんな機能のあるネクタイ...
ラーメン-東京

2019初ラー ~ あら炊き塩らぁめん@麺屋海神(東京都新宿区)

今年の初ラーメンは、新宿の人気店「麺屋海神」にて「あら炊き塩らぁめん」でした。実はこの店は初めて。何度か入ろうと思った事があるのですが、階段下までの行列に萎えてパスしてましたが、4~5人待ち程度だったのでトライ。それでも30分くらい待ったか...
日常

オーブンレンジ

照明器具やテレビ・パソコン・冷蔵庫に続いて頻繁に使う家電製品は電子レンジ。それなのに!!我が家の電子レンジ(オーブンレンジ)は、記憶を辿ると最低でも20年経過。95年製なので、当時最新モデルを買っていたとすると、なんと23年?!いずれにして...
日常

【謹賀新年】2019【亥】

あけましておめでとうございます。今年の目標、引き続き「夜のウォーキング」を継続しつつ、距離と速度を上げる。毎晩ジョギング!!って言いたいけど、ハードル高くすると長続きしないからね。それにしても、何と健康的な目標なんでしょう(笑)ここ何年もず...