肉つけそば@船橋しらぬひ(千葉県船橋市)

船橋市役所近くの路地裏で見つけた、割と新しい蕎麦屋さん。
近くのラーメン屋には行った事があるけど、この店は知らなかった。
蕎麦屋さんといっても、正統派な感じではなく、ニューウェーヴな感じといいますか、ニューウェーヴという言葉も古く感じるけど(笑)

店内は薄暗くてオシャレめか??
酒類も豊富で、夜は呑みがメインな感じですね。
水はセルフサービス。
店頭メニューの「肉つけそば」に決めていたので、それをオーダーです。
蕎麦の入った丼にはたっぷりの肉、天かす、ネギ、海苔。
つけ汁は汁のみ。
そして生玉子。

玉子は、丼やつけ汁に入れずに、溶いてから蕎麦に付けながら食べてくださいとの事。
かなりゴワゴワと固めの太い蕎麦は、「蕎麦」としては違うかもしれないけど、かなり好みです。
松戸の「たぬきときつね」の蕎麦を彷彿させる大好きなタイプ。
つけ汁はラー油の効いた、これまた蕎麦のつけ汁としては正統派からはかけ離れたタイプですが、ゴワゴワの麺とネギと肉との相性はピッタリ。
これは美味い。

そして後半、玉子です。
順番としては、つけ汁に蕎麦を付けてから玉子に付けるという事でいいのかな?
確かに美味いと思うんですけど、当然だけどまろやかになって、つけ汁のパンチ力がかなり抜けてしまう。
個人的な好みとしては、玉子無しでストレートに食べた方が好き。
なかなかの満足度でご馳走さましでた。
蕎麦湯があればいいのになぁ…と思いながら席を立ってお会計を済ませて店を出る寸前にチラっと目に入った。
もしかして、セルフの水がある場所に蕎麦湯入りのポットもあった?!?!
ちょっと残念…。


船橋しらぬひ(千葉県船橋市)


コメント