ネギラーメン@ニューラーメンショップ大光(千葉県八千代市)

以前ラーショっぽい店があったところが、いつの間にか違う店になっていた。
新しい店もラーショっぽい店なので、よく見ないと分からない。
違う店になっていたのも、単に気付いてなかっただけだと思う。
気付いてから後日、伺ってみました。

今回はラーショっぽい店ですが、正確に言えばニューラーショっぽい店と言えばいいのだろうか(笑)
その名も「ニューラーメンショップ大光」。
10数台は駐車出来そうな広い駐車場は2/3くらい埋まってます。
店頭には数名の順番待ちで、これは想定外でした。
早速、列の最後尾に並びます。
並んでから「混雑時は食券を先に購入されてお並びください」という貼紙を見つけたが、既に後ろに別の方が並び、その方は食券を購入していない模様。
どのタイミングで買えばよいのか?
そして「混雑時」とあるが今回は「混雑時」にあたるのか?
いろいろ考えながら、順番待ちの先頭になった。
そのタイミングで、後ろの方に声をかけて、ササっと食券購入です。
オーダーはラーショの基本「ネギラーメン」に決めていたので、迷わず食券購入です。

食券購入して列に戻ると間もなく店内のカウンター席へ案内されました。
店内のレイアウトは以前の店と変わり無いと思われます。
食券を渡して、カウンター越しに調理の様子を拝見しながら待つこと10分、ネギラーメン登場です。

  • スープ
    背脂の浮いたこってりしたタイプで、語弊があるかもしれませんが、(笑)

  • ラーショ系にしては細めで、割と固めの茹で加減。ラーショとしては賛否の分かれる麺かもしれないです。
  • トッピング
    ド定番の「ネギラーメン」にしましたが、このネギの盛りっぷりは大満足。
    たまに、これネギラーメン?!と尋ねたくなる程ショボいネギラーメンも珍しくない中、これなら文句無し。
    そして刻みチャーシューの量もイイね。
    チャーシューメンより、こちらの刻みチャーシューの方が好みです。

全体的に良い意味で裏切られたというか、ラーショと言われるとちょっと違うかもしれないけど、こっち側にブレるなら大歓迎。
欲を言えば、もう少し太い麺がいいなぁ。
ネギラー喰った感満点でご馳走さまでした。
並ぶのも納得。


関連ランキング:ラーメン | 小室駅


コメント