sano

take out

塩とレモンとわたし♪

イカ×2(ヤリイカ??)炙りサーモン×2黒ミル貝甘エビタコ以上、大手スーパーにて398円。 スーパーで売ってる安い寿司なので、それなりなんですが、塩とレモンで食べてみな!というのを前提としているのがいいですね。お気に入り。酒のつまみにピッタ...
どうでもいい事

ジャイアントコーン

ミックスナッツの中で一番好きなのはジャイアントコーン。全部がジャイアントコーンだったらいいのになぁ…。それじゃあ「ミックス」じゃねぇじゃん!!と自分に突っ込みを入れながらミックスナッツをつまむのですが、やっぱりジャイアントコーン欲を抑えきれ...
Rock'n Roll !!

ファビュラスギターズに初登場

2017年初のライブでした。昨年まで定期的に主催イベントを開催していたBUNGAJANが近いうちに閉店予定との事で、今年からはどこでどういうスタイルでやろうかと試行錯誤中に、たまたま出演する事になった湯島の「ファビュラスギターズ」なる酒と楽...
どうでもいい事

(笑)

テレビを見ていて前から気になっていた事。特に、バラエティー番組で、手を叩きながら笑う人が多い。リアルでそういう人が周りに居ないので、違和感たっぷりなんです。あれは演出ってわけじゃないよね?オレの周りにたまたま居ないだけ?
飯-その他

餃子

裏面もご覧ください。裏面には何も無かった…。スマホで見れる!ん??見「ら」れる!でしょう。いわゆる「ら抜き言葉」。「受身」と「可能」の区別は付きやすいけど、正しくは「見られる」という事くらい分からんのか?!と、ちょっとモヤモヤしながら餃子を...
日常

バレンタインデー

高校時代、通学中の電車内や駅で、他校の見知らぬ女子達からいくつもチョコレートをもらった(←実話)そんな青春時代が懐かしい(笑)義理チョコなんて要らないよ。本気の奴だけかかって来いや!!と思う今日この頃(笑)
trip

料理の神様

魚に直接手を触れずに、箸と包丁だけで魚を捌く「包丁式」で有名な南房総の高家神社。この辺りは何度も通っていたけど、いつも素通り。初めて立ち寄ってみました。包丁式の事は知ってたけど、何故にこの神社で?なんて事は考えた事も無かった。実は「日本で唯...
trip

リセット

房総半島最南端の地へ。小さい春を探しに(笑)真冬の南房総は2年ぶりでした。何故こんな時期に?安いから(笑)夕方から温泉入ってビール呑んで、遠く伊豆大島越しの夕日を眺めながら夕飯待ち。夕飯のバイキング内容も値段を考えりゃ上出来。刺身と焼き物さ...
日常

不届き者

御朱印をオークションで売買する人が居るというのは知ってたけど、ここまでエスカレートしていたとは知らなかった…。自分自身、特別に信心深いわけじゃないし、記念スタンプ的感覚でご朱印をもらっているのかもしれないけど、これを売るのはもちろん、買う気...
日常

自己流なので…

ジムに通うようになってテレビをよく見るようになった。ランニングマシンの前にテレビが設置されてるんだけど、空いていれば必ずテレビが見える範囲のマシンを利用。テレビを見ながらだと、時間が経つのが早いので気持ち的に楽だから(笑)先日、たまたま見て...