sano

日常

目が覚めた…

明け方に突然、パ~ンという破裂音。音がしたのは目覚まし時計、そして熱い。フタを開けると、乾電池が破損して液漏れでした。使わずに放置とか、種類の違う電池の組み合わせとか、ましてやプラスマイナス逆とか、間違った使い方はしてないはずなんだけどなぁ...
日常

おみやげ

義父母を連れて会津若松へ行っていた妻に頼んだお土産です。事前リサーチ&遠隔指示で地元スーパーにてご当地食材を購入してもらい、宅配便にて本人より先に到着(笑)会津天宝醸造の糀味噌と味噌製品会津製麺の蕎麦イゲタ醤油の出汁醤油どれも会津若松市内の...
Rock'n Roll !!

越谷のハイボールは濃いめ

3連休中日の日曜日、埼玉県は越谷アビーロードにてライブでした。JACK BLUE R&R SESSION と題して、通常のライブを挟んで、常連さん達ともいろいろセッション。いつもと違った楽しい夜をありがとうございました。 見に来てくれていた...
日常

エコ箸?

最近の飲食店は、いわゆるエコ箸推しの店が多いけど、特に麺類はつるつるすべって使い難いですね。使い捨ての割り箸と、水と洗剤で洗って再使用の箸、どちらがエコかなんて不毛な論争をするつもりは全くありません(笑)麺類においては、断然割り箸派です。こ...
ラーメン-千葉

まくり?!

ラーメンのスープを全部飲みきる事は滅多にありません。全く飲まないわけでもないです。ほどほどに飲みます(笑)塩分云々とかそういう理由ではないです。そんな事を気にするならラーメン喰わん(笑)昔からの習慣っていうだけです。先日入ったラーメン屋さん...
日常

トレーニング

9月は雨の日が多かったり夜の予定も重なって、それまで週5日以上だった夜のウォーキングが2日に1回程度の割合しか出来なかった。こんな時はどうしようかといつも思ってたのですが、身近なところに良い施設があることに気付いた。夢の国のすぐ隣にある、浦...
飯-自宅

4本分

外国人の客にワサビ増量の寿司を出していた店のニュースが話題になってましたが、我が家のワサビ消費量がとても多い。夕食における刺身率が若干高いけど、それ以上の消費量。特にオレと次女。刺身にたっぷりなので、一番安いチューブタイプじゃないともったい...
Fishing

天ぷらネタ

今年こそは行こうと決めたものの、秋の長雨でずっと延期になっていたハゼ釣りへ。かなり久しぶりです。5~6年ぶりでしょうか?初心者でも簡単に釣れるけど、極めようとすると奥の深いハゼ釣り。極めようとは思ってませんが、のんびりファミリーフィッシング...
日常

時間制限

たまたま立ち寄ったコンビニのトイレにて。【申しわけありませんが次のお客サマがお待ちです!!あまりに長いご利用はご遠慮ください。状況によりお声をかけさせていただく場合もありますのでご了承ください。】との事です。ウンコくらいゆっくりさせろや!と...
飯-その他

肉少ねぇよ!!

すき家の前を通り掛かる度に気になっていたアボカド牛丼。食べたいとか食べたくないとかじゃなくて、よくこんなメニューを考えるもんだと(笑)牛丼にアボカド?イカれてるとしか思えなかったけど、食べてみるとそうでもなかった。普通のご飯の上に牛丼の具と...