sano

日常

うぅ…

年会費無料&駐車場の無料サービスがあるというので、近所のショッピングモールのクレジットカードを申し込んだ。1週間待っても2週間待っても何の連絡も無い。住宅ローンという莫大な借金は抱えているけど、他に滞納したことも借金でトラブった事も無いのに...
日常

ちょっと残念…

休肝日は、ノンアルコールビール。正確には、ビアテイストドリンクでしょうか。こんなものに頼るというのは、パイポに頼る禁煙みたいなもので少々カッコ悪いのですがお許しください(笑)それでも、多種多様な製品が次から次へと出てくるので、かなり受け入れ...
飯-千葉

結婚記念日はいつなんでしょ??

引っ越し→婚姻届提出→挙式それぞれ、何ヵ月か間がありました。ふと疑問に思ったんですが、結婚記念日って、婚姻届の日付なのか挙式の日なのか?(ちなみに、婚姻届を出す事を「入籍しました」って聞く事があるけど、あれ厳密には間違いだよね。それぞれ親の...
日常

値上げの日

今日から値上げされる物がいろいろあるみたいですね。赤いフタでお馴染みの食卓塩もその一つだけど、三つのビックリでした。まずは24年ぶりの値上げ。物価の優等生じゃないっすか!そして、73円から98円に値上げという、値上げ率で見れば驚嘆の3割アッ...
飯-千葉

かき揚げ丼@大町亭(千葉県市川市)/閉店

某ゆるキャラ効果で、全国的に「梨=船橋」的な感じなんですが、ちょっと違和感。もちろん船橋市も梨栽培が盛んだけど、県内で梨といえば、市川市や白井市のイメージ。実際、1位が白井市、2位が市川市だそうな。そんな市川市には「梨街道」もあります(笑)...
どうでもいい事

電車に乗って座ったら、すぐ横に何やら石が…。何故にこんなところに?!見た目は石だけど、石かどうかは未確認。この石のようなもののおかげで、隣には誰も座る事無く下車駅までゆったりとできたのでありました。それにしても、途中駅から乗ってくる人は皆座...
Rock'n Roll !!

デジタルの落とし穴

先日のライブ中、チューニングを終えてエフェクターのフットスイッチを踏んだら、もの凄い音に変わってしまった。意図せず足でツマミを動かしてしまったらしい。何しろ、コンパクトサイズの筐体にあれこれ詰め込んであるタイプなので、ディスプレイで一度に表...
飯-自宅

春の揚げ物祭り

アサリの季節ですね。酒蒸し、味噌汁、炊き込みご飯、クラムチャウダー辺りは飽きたので、久しぶりに揚げ物にチャレンジ。揚げ物離れな食生活で、揚げるのも食べるのも久しぶりです。かき揚げかフライか…。ちょうどカキもあったので、フライに決定。カキフラ...
酒-その他

オッサンが呑む正しい順番

まずはビール。もちろん瓶ビールね。当然大瓶。瓶ビールというと学生時代を思い出す。いつまでもビールに頼らない。←ここが学生時代と違うところ(笑)1本飲み干したら、お次は日本酒。常温コップ酒か熱燗か、これは迷うところ。迷った時は両方呑む(笑) ...
日常

食べ物の恨み

外出先で立ち寄った店、そこそこ綺麗で安過ぎず高過ぎずな感じの中国料理店で日替わりランチを頼んだ。15分待っても出て来ない。こんな事で怒る心の狭いわたくしではございません。20分待っても出て来ない。昼時だし、忙しいのかな??25分待っても出て...