sano

車 / バイク

第51回 東京モーターサイクルショー@東京ビッグサイト

昨年に引き続き今回も行ってみました。昨年との大きな違いは、自分のバイクの有無。自分のバイクがあるといろいろと視点が違ってくるし、バイクで会場に行くという楽しみもある。が、あいにく天気は悪し…。バイクは諦めて、京葉線~りんかい線にて国際展示場...
酒-自宅

ドライゼロ 泡ジョッキ缶

平日夜のビール抜き、ブレずに続けています。決して断酒しているわけではありません。ビール500 + チューハイ類500 という毎日から、平日に限ってノンアルコール500 + チューハイ類500 に代えているだけですけど、継続は力なりてますから...
飯-その他

番茄牛肉麺 + 八角なしのミニ魯肉飯@バーミヤン

たまにはファミレスのランチでも…と思ってバーミヤンに入ったのですが、ちょうど「台湾展(タイワンフェア)」なるものをやっていて、ついついそちらのメニューに目移り。そそられるメニューの数々です。下調べしてなかったのでかなり悩みましたが、番茄牛肉...
飯-その他

スーパームーン

先日、富士吉田市を訪れた際に、いつもの様にお土産代わりのローカル食品を探すべく地元のスーパーへ。山梨県を訪れる時には「オギノ」へよく寄るのですが、今回は初めて「いちやまマート」という大型店へ寄ってみた。こういう時にチェックする商品は、味噌・...
吉田のうどん

くれちうどん@くれちうどん(山梨県富士吉田市)

お彼岸を前にして、静岡県は富士宮市へご先祖様の墓参りへ。毎度その後の楽しみはランチですが、駿河湾の海鮮が定番。今回も…と思ったのですが、ちょっと方向を変えて、富士山を超えて河口湖方面へ。この辺りでランチと言えば「ほうとう」が有名ですが、近頃...
丸亀製麺

2024 山盛りあさりうどん@丸亀製麺

今年も、春の風物詩「丸亀製麺のあさりうどん」がやってきました。2016年から始まった春限定のあさりうどん、毎年微妙にメニュー名が違うのですが、今年は昨年に引き続き「山盛りあさりうどん」です。2016年2017年2018年2019年2020年...
車 / バイク

メーターバイザー取付@CT125

バイクに必要以上にあれこれ付けるのはあまり好きではないのですが、メーターバイザーはちょっと迷ってました。いわゆる「風防」ですが、メーター部分だけを覆うコンパクトなタイプですね。デカいのは絶対にイヤだったのですが、このサイズなら良さそう。まぁ...
かつや

ホル玉とロースカツの合い盛り丼@かつや

かつやの限定メニュー、今回は割と普通というか、当たり前に美味そうな組合せなので行ってみました。奇想天外な組合せも面白いと思うけど、やはりそこは「食事」、美味い物を喰いたい。牛ホルモン焼きと目玉焼きとロースカツ、どう考えても美味そうだし、定食...
ツーリング飯

厚パン付ラーメン@ラーメンゆめや(千葉県君津市)

高滝湖ツーリングの昼飯は、久しぶりにラーメン。この辺りはチェックしてある店が少なく、ここしか選択肢は無いなぁと、そんな程度で決めたのですが、事前にクチコミやメニューを見てビックリ。ラーメンこそ普通っぽいけど、サイドメニューが付くセットに「厚...
バイクツーリング

ツーリング(2024 #03)浦安⇔高滝湖

天気予報は【晴】だけど、北西風がかなり強烈で気温もそれほど高くならずに平年並み。という事は、体感温度的には結構辛そうだというのは学習済みです(笑)何か美味い物でも食べに、富津方面へ行こうと思っていたのですが、木更津~富津辺りで北西の強風とな...