日常 ケロリンのコップ 新しく我が家に増えたケロリングッズ。定番の風呂桶やタオルに続いて、洗面所で使う歯磨き用のコップ。これはイイネ!!と思って使い始めたけど、風呂桶でうがいしているみたいな錯覚に陥る(笑) 2017.11.16 日常
日常 マグカップ 確か17才の頃からだから、35年程愛用しているマグカップがある。高校の最寄り駅でもあり、よく利用というか入り浸っていたというか、島村楽器があった本八幡駅。駅からガード沿いに少し歩くと島村楽器あって、その少し先だったかな?たまたま新規開店の喫... 2017.10.27 日常
日常 温 9月半ばから風邪の症状でずっと体調がすぐれず、3週間くらいでようやく治ったかな??と思ったらまたぶり返して再び治りかけている今日この頃です。こんなの初めて。熱が出たり、喉が腫れたり、咳が止まらなかったり…。若い頃よりも抵抗力が下がっているの... 2017.10.24 日常
日常 Free Wi-Fi 久しぶりに地元の路線バスに乗ったら、車内フリーwi-fiサービスがあった。フリーwi-fiって、あまり利用した事が無いのですが、例えばホテルに滞在中とか、喫茶店とか、長距離移動の車中はスマートフォン以外にも、ノートPC等の利用で便利そうだけ... 2017.10.19 日常
日常 8年 ふと気付いたら、禁煙8年です。2009年10月16日からタバコをやめました。既に、「禁煙」というよりも「卒煙」なんですが、毎年この時期が来ると、禁煙初期の辛かった時期を思い出します。まずは1日やめるだけで精一杯。3日続けばちょっと自信付くか... 2017.10.16 日常
日常 本 新聞は時間の許す限り隅から隅まで読むけど、本を読むことがほとんど無くなった。たまに買う本と言えば、こんなのばかりだ(笑)ノーベル文学賞のニュースを見ていて、たまには本も読まなきゃな…と思った。その前に、眼鏡を新調しないと辛い今日この頃。 2017.10.12 日常
日常 技のこだ割り 間食はほとんどしません。意識しているわけでは無くて、長年の習慣みたいなものでしょうか。先日ラジオを聴いていたら「技のこだ割り」なる亀田製菓の煎餅が話題になっていた。煎餅は大好きだけど、先に書いたように間食の習慣が無いので、食べる機会があまり... 2017.10.06 日常
日常 vivit 南船橋の「ららぽーと TOKYO-BAY」と「IKEA」は県外の方もご存知だと思いますが、ららぽーとを挟んでIKEAと反対側にある「VIVIT」の知名度は今一つと言った感じでしょう。ららぽーと周辺に高層マンションが建ち始め、その勢いに乗って... 2017.09.29 日常
日常 MVNO いわゆる格安SIM、我が家の携帯4回線のうち一挙2回線導入。割高通信会社と半分おさらばです。1台は端末込みの契約、1台はSIMカードのみの契約。確かに安いけど、あくまでも各種割引が適用される最初の2年のみ。その先、何らかのサービスがあるのか... 2017.09.21 日常
日常 三連休 土曜日に八王子にブルーインパルス見に行き、日曜日は横田基地の友好祭に行き、月曜日は何もせずに休むという、三連休の壮大な計画が台風その他で全て流れた。日曜日の朝から喉の痛みと発熱だったから、結果オーライ?!いずれにせよ、オレの三連休を返せ!!... 2017.09.19 日常