日常 食べ物の恨み 外出先で立ち寄った店、そこそこ綺麗で安過ぎず高過ぎずな感じの中国料理店で日替わりランチを頼んだ。15分待っても出て来ない。こんな事で怒る心の狭いわたくしではございません。20分待っても出て来ない。昼時だし、忙しいのかな??25分待っても出て... 2016.03.24 日常
日常 本当にあったくしゃみの話 「バナナの皮で滑って転ぶ」「コショウでくしゃみが出る」、これらはマンガの世界だけかと思ってました。先日、ラーメンにコショウを入れた直後から、くしゃみ連発。食べてる最中にタイミング悪くくしゃみが出たらどうしようって思うと、落ち着いて喰えたもん... 2016.03.18 日常
日常 赤飯万歳! 赤飯は美味いね。大好きです。ゴマ塩さえあれば、オカズいらず。毎日赤飯でもいい。5合も炊いてあった(笑)赤飯は冷めたやつに限る!真の赤飯好きなら分かるよね?!次女の中学校卒業式でした。意外と、父親の姿も目立った。4年前の長女の時より多かった感... 2016.03.16 日常
日常 [ ー ] [ - ] [ ― ] 銀行窓口に新規口座開設に行ったんです。わざわざ平日に時間を作って行ったのに、あろうことか銀行印を忘れる始末…。どうにもならないので、出来れば窓口へ出向く事無く最短で口座開設する方法を行員さんに相談。PCからネット経由で申し込めば概ね2週間く... 2016.03.14 日常
日常 311×5 震災から5年、奇しくも今年は当時と同じ金曜日。毎年この日を非常食の入替日にしています。 大いに役立った4リッターペットボトルへの水の汲み置きももちろん続行しています。幸いにも、我が家はアウトドア用品が揃っているのでいろいろと役立ちました。各... 2016.03.11 日常
日常 ハッピー雛祭り もちろん今年も出しました。当然、娘二人のものなんですが、将来これをどちらが引き継ぐかという話しになった。雛人形は内裏&姫の二体あるんだから、じゃんけんで好きな方を決めて一体ずつ持っていけば不公平にならないだろう?!という結果になり、全員納得... 2016.03.04 日常
日常 耳の日 先日、ピアスを外そうとした時に気付いたんです。耳毛?!耳毛の定義はよく分からないんですが、想像するに耳の穴に生えているものを耳毛と呼ぶのが一般的かもしれないので、これは正確には耳毛とは呼ばないかもしれません。耳の穴の入口の突起というか、耳を... 2016.03.03 日常
日常 10年 早いもので、当ブログ開設10年が経ちました。当時は海釣りのサイトをやってましたが、釣り以外の事も発信してみたいなぁと思い、そのサイト内のコンテンツの一つとして始めました。ちょうど、「ブログ」が一般的に浸透し始めた頃だと思います。オレもやって... 2016.02.26 日常
日常 UT ユニクロって、あまり行かないし買わないんです。安いとか高いとかじゃなくて、あまり好みのものが無い。そんなユニクロなんですが、久しぶりに購買欲をかきたてられてしまいました(笑)レコードレーベルのTシャツ。フェンダーのブリーフ以来のユニクロだ。... 2016.02.24 日常
日常 一番イラっとくる事 ゆで卵の薄皮が綺麗に剥けない時ほどイラっとくる事は無い。自分で茹でたものなら納得せざるを得ないけど、コンビニで買ったゆで卵の薄皮が剥けずに多くの白身が犠牲になった場合の怒りの矛先は何処へ?!白身の2割ほどが薄皮と共に…。薄皮が綺麗に剥ける「... 2016.02.22 日常