日常

日常

Happy New Year 2021

当たり前の事が当たり前である毎日に早く戻りたいですね。今年もくだらない投稿にお付き合いくださいませ。2021年、よろしくお願いいたします。
日常

洗えるマスク

先日、歯医者にかかりまして、治療後に仰向けのまま照明に照らされながら治療について先生と会話しました。普通より小さい声にも関わらず、自分の口からの飛沫が治療用の照明に照らされて怖いほどよく分かった。仰向けなので、声を発する度に飛沫が上に飛んで...
trip

新横浜ラーメン博物館

野暮用でこちら方面へ訪れたので、久しぶりに入ってみようかと…。実は、ラーメン本に付いていた年間パスポート引換券も持っていたので。ラーメン博物館へ来たのはいつ以来だろう??と考えたら、たぶんオープンしたばかりの頃以来。オープンはいつだっけ??...
日常

マスク

毎年、インフルエンザ予防接種の頃から春先までマスクをしてます。コロナ禍以前より、冬の感染症対策と喉の乾燥防止です。先日、インフルエンザ予防接種を受けたので、もう1年間もマスクをする毎日だったのか…と。今やマスクはファッションの一部と化し、そ...
どうでもいい事

ジャージ

『ちょいダサの「裾すぼまった」ジャージ 主流だったのに…一体どこへ』↑一年以上前の記事なんですが、たまたま見つけて読み入ってしまった。つい最近まで「裾すぼまりジャージ」のファスナータイプを寝巻として使用していた。ダサいかダサくないかは分から...
日常

GO TO EAT 千葉

先週より始まった「GO TO EAT 千葉」ですが、初日にチャージ完了。ラインアプリを利用してチャージとか、ちょっとカチンときたけど、紙チケットもこれまた面倒そうなので…。20,000円のチャージで、残高25,000円。とにかくいろいろ分か...
日常

MAGNA CART

プロアマ問わず、音楽に関わる方にはお馴染みのサウンドハウス。ちょっと補足すると、釣りとかアウトドア関連で言うところのナチュラムみたいな感じ。消耗品の類はほぼ全てサウンドハウス頼りだし、その他のパーツやら小物類もサウンドハウス。エフェクター類...
日常

モバイルシェーバー

旅行とかライブの時とか、持ち歩き用のシェーバーはこれを使っていた。↓ パナソニック Panasonic ES3832P メンズシェーバー スーパーレザー シルバー調 楽天で購入そう頻繁に使うものではないのであまり気にしてなかったけど、近頃ち...
日常

ミニ計量カップ

いわゆる100均ショップにて目についた計量カップ。大さじ・小さじ単位の計量が出来る。知っている人には当たり前かもしれないけど、知らなかったので正に目からウロコ状態なのでした。もちろん即買い。何か見た目もすごく気に入った(笑)
日常

レジ袋有料化

我が家、レジ袋をほぼ100%リユースしてます。ゴミ袋に、釣りに、その他レジャーに。無いと困るんです。という事で、レジ袋が有料化されても必要なわけでして、その都度買ってもいいんだけど、大き目のやつをまとめ買いしました。1枚あたり3.9円くらい...