日常 開けたら閉める 電車の連結部の手動扉。開けっ放しで閉めない奴は、「開けたら閉める」という教育を受けてないのか?!教育じゃないな、躾だな。こういう奴は、手動ドアの店に出入りする時も開けたら開けっ放し??どんな状況だろうとドア横の立ち位置を死守する奴と同等に腹... 2016.12.09 日常
Rock'n Roll !! john あれかれ36年。今年もやってきた12月8日。中学3年のあの日。日本では12月9日だったという事は大人になってから気付いた。まだ下校前にこのニュースを知ったけど、どうやって知ったのか??実は、制服のポケットに忍ばせていたラジオのニュースからだ... 2016.12.08 Rock'n Roll !!
Rock'n Roll !! BLUE & LONESOME 以来、11年ぶりのスタジオ録音オリジナルアルバム。全曲ブルースナンバーのカバーという事で、賛否両論かもしれないけど、オレは断然好きだね。枯れたブルースっていうよりも、ヘヴィなブルース。さすがストーンズ。天晴れ!!な、完全ストーンズ節。カッ~... 2016.12.07 Rock'n Roll !!
cooking 鶏の水炊きだけど… 鶏の水炊きにしようと思い、冷凍庫にストックしてあった鶏モモ肉を解凍した。何の疑いも無く、解凍完了してラップから取り出した肉を切ろうとしたら、鶏モモじゃなくて鶏皮だった(笑)酒のつまみによく使うんです。ボイルして細切りにしてポン酢で合えたり、... 2016.12.06 cooking
Rock'n Roll !! LAST BUNGAJAN 来年のBUNGAJAN閉店に伴って、昨日の「LAZY SUNDAY ROCK SHOW」はBUNGAJANでの最後の開催。たまたま縁があって、4年前の25周年ライブを機にこの場所で演り始めた。イベントの主催というスタイルなので、正直なところ... 2016.12.05 Rock'n Roll !!
どうでもいい事 字幕 アナログ放送終了から5年以上経ちますかね??我が家の地デジ対応テレビの導入は、ギリギリでかなり遅かったです(笑)地デジ対応テレビならではの機能に字幕表示がありますが、ほとんど使った事が無かった。何故にあれが必要なのか??と。近頃、週に何度か... 2016.12.02 どうでもいい事
飯-その他 常温?! へぇ~~、豆腐って本当は常温で保存できるんだ。早速今日からやってみよう!!なんて勘違いしそうなニュースだ。これはあくまで、それ相応のパックに無菌で詰められた豆腐に関して、国の基準が見直されるって事でしょ??ニュース映像を見ても、まるで普通に... 2016.12.01 飯-その他
飯-千葉 1129 肉の日の中の肉の日。年に一度の、いい肉の日。久しぶりに肉肉しい肉を食べた。決してイイ肉ではないかもしれないけど…(笑)昔、旅行でサイパンへ行った時の食事でたまたまステーキを食べたんですが、すぐ隣に居た韓国系らしき方が、ステーキソースを使わず... 2016.11.30 飯-千葉
日常 屈しない 度々送られてくる、スマートフォンへの機種変更を促す案内。そこまでしてスマートフォンにさせたいのか? こうなるともう、意地になるね。スマートフォンの誘いには屈しない!と(笑)社用ではスマートフォンの恩恵を受けてるけど、コストやその他諸々考える... 2016.11.29 日常
パソコン さらばIE windows PCを使い始めて以来、頑なにインターネットエクスプローラーを使い続けてました。他の場所でのPC同士の連携は、google toolbar をインストールしてログインする事で解決。IEそのものは昔からいろいろ問題は指摘されてい... 2016.11.28 パソコン