滷肉麺 + 大鶏排(ハーフ)@台湾食堂 滷肉飯(千葉県柏市)

台湾料理と言えば、巷にはびこる台湾料理と称した安くてボリュームが凄すぎる、チェーン店でも無いのにメニューが酷似している赤い看板の中華料理店を想像してしまいますが、こちらは正真正銘の台湾料理店でした。
いや、台湾に行った事が無いので、どこまで正しい台湾料理なのかは分かりませんが…。
実は以前、道に迷った時に偶然見つけた店です。
ずっと気になりつつ、ようやく近くに行くタイミングで入ってみた。
もちろん、店名にもなっているルーローハンを食べに。


こちらは、店名もメニュー名も「滷肉飯」ですが、ルーローハンは「魯肉飯」という表記の方が多いと思うのですが、どう違うのでしょ?!


ルーローハンは横浜中華街で何度か食べましたが、大好きな料理です。
そして、メニューに大鶏排(ダージーパイ)も見つけた。
予想以上に良さげな店じゃないかと思っていたら、滷肉飯ならぬ滷肉炒飯や滷肉麺まであるじゃないか。
これらは、台湾的にはありなのか?!
よく分からないけど、頭の中が滷肉飯だらけだったのに、滷肉麺に切り替わってしまった(笑)
美味そうじゃないですか。
そして大鶏排も食べたいけど、何しろデカいのが大鶏排。
食べ切る自信が無いなぁと思っていたら、ハーフサイズの記載を発見。
という事で、オーダーは滷肉麺とハーフサイズの大鶏排に決定。

カウンター内の厨房では、男性料理人2名体制で調理。
大鶏排を揚げている様子がちょうど目に入ってくるんですが、とても丁寧に油を切っていたのが印象的。
間もなく、滷肉麺と大鶏排がトレイに乗って到着。

ビックリしたのが大鶏排の大きさ。
元々大きな料理ですが、ハーフサイズなので侮ってました。
ハーフサイズでもかなりデカい…。
JR我孫子駅の、あの弥生軒のから揚げよりデカいぞ?!
喰いきれるか?!
まずはラーメンですが、普通の醤油スープをさっぱりさせて中華系のスパイスを若干効かせた感じですかね?
いや、八角とかのスパイス感は乗っている滷肉由来かな??

滷肉もじゅうぶんな量です。
ずいぶんデカい肉も入ってるんだなぁ…と思って持ち上げたのは、厚揚げでした(笑)
これは想定外…。

麺量は、ちょっと控えめかな?
大鶏排のボリュームが予想以上だったので、むしろ助かった。
文字通り、滷肉飯のご飯が麺に代わった、というか、醤油ラーメンに滷肉飯の具をそのまま乗せたと言った方が正しいか??
やっぱり、滷肉は麺じゃなくて飯かな…。
滷肉独特のあの香りが、ラーメンスープで薄まってしまう感じ。
決して不味いわけじゃないけど、滷肉飯にしておけばよかったかな?
そして想定外の大きさのハーフ大鶏排。

口の中を切りそうなカリカリ感と、調理過程を見ていての想像通り油切れの良さはすごい。
美味いですが、かかっていた塩とスパイスらしきものがもう少し多かったら嬉しい。
ちょっと薄味かな?
滷肉も大鶏排も、もう少し台湾料理独特なあの香りが強い方が好きだけど、万人受けする食べやすさからはこれくらいの方がいいのかな??
いずれにしても美味しゅうございました。
ご馳走さまでした!!



コメント