ミラノ風ドリア他いろいろ@サイゼリヤ

先日、東京ビッグサイトでのモーターサイクルショーを訪れた帰り、有明界隈は手軽に美味しい昼飯を考えても選択肢がかなり限られますね。
乗換駅の新木場までエリアを広げても同じ。
安いし、酒も飲めるしという事で、フロンティアビル1階のサイゼリヤへ。
流石イベント開催日だけあって満席の数組待ちです。
ちょうど何組かが出ていくタイミングだったので、それほど待たずにテーブル席へ案内されました。
自宅最寄り駅にもあるし、出先でも必ずと言っていいほど目にするサイゼリアですが、実はかなり久しぶりの入店。
記憶では、次女の高校入学式の帰りにランチを食べた以来だと思うので、7年ぶりくらい?!?!?!
メニューを見る前から生ビールとエスカルゴと肉サラダ!!と決めていたのですが、メニューを見ると肉サラダは何処へ?!?!

幸いにもエスカルゴは健在だったので、サラダを小エビのサラダに変更してオーダー。
オーダー方法も変わってますね。
紙にメニューナンバーと数量を自分で記載して店員さんに渡すと、その内容を店員さんが端末に入力という手順。
すぐに生ビールとサラダ登場。
さて、飲もうとジョッキを手にするとものすごい違和感。
プラ製ジョッキなんですね…。
ガラス製だと思って手にしたので、その軽さにビックリでした(笑)
サラダのドレッシングは昔から変わってないのだろうか?
なんとなく昔程のインパクトが無いね…。
エスカルゴが記憶の中での味と変わらぬおいしさ。
未だにサイゼリヤ以外のエスカルゴを知りませんけどね(笑)
一緒にフォッカチオを頼んだのですが、今は小さいサイズの物しか無いのですね…。
フォッカチオという物を知ったのもサイゼリヤだった。

以前話題になっていたアロスティチーニなるラムの串焼きはレギュラー化していたんですね。
早速頼んでみると、これは好みド真ん中!!
添付のスパイスがこれまたイイ!!

一番安いワインの価格がそれほど値上がりしてないのが凄いね。
マグナムボトルも健在!!
真昼間なのでさすがにマグナムボトルは控えて、赤白それぞれデカンタで。
ワイングラスもプラ製なのがちょっと残念です。
ビールもそうだけど、味そのものが変わるわけではないけど、口触りでかなり印象が違いますね。
そして昔からのド定番、ミラノ風ドリアをオーダー。
これに関しては、20数年年ぶりではないだろうか(笑)
熱々のミラノ風ドリア、変わらぬテイスト、これぞサイゼリヤですね。

昔は500円近かったと思うけど、低価格ファミレスの台頭と共に値下げされた記憶がある。
その値下げ価格からほとんど変わってないのも凄いね。
もちろん、タバスコ必須。
卓上には無いので取りに行ってみると、オリジナルのホットソースしかない…。

昔も、店によっては「タバスコ」以外のホットソースだった事もあるけど、いつの間にオリジナル?!
早速かけてみると、ん???刺激があまりない。
本当にマイルドなチョイチョイ辛くらいの感じ。
これはおかしい??
試しに他のものに代えてみたけど同じ。
たくさんかけると、辛味よりも酸味だけが増す感じ。
こりゃダメだ…。
辛いもの好きとしては、これだけでかなりのイメージダウン(笑)

実はサイゼリヤは、今の様に全国区になる前から、いやその頃の方が頻繁に行っていた。
JR本八幡駅(当時は国鉄本八幡駅)近くの1号店は、学生時代には居酒屋代わりによく利用していた。
確か夜営業しかしていなくて、洋風な居酒屋みたいなスタンスでした。
当時から肉サラダとか、焼肉ハンバーグ盛合せとか、後の定番メニューがあったと思う。
その他、市川とか津田沼駅近くの店もよく行っていた。
その後、ファミレス形態になりながら全国区になるわけですが、震災前くらいまでは自宅のすぐ近くにもあったのでたまに行ってましたが、、そこが無くなってからは足が遠のいてました。
何か、自分の中のサイゼリヤとのギャップが大き過ぎた久しぶりのサイゼリアでございました。


コメント