世田谷区深沢界隈

先日、「X」で1980年頃の三軒茶屋駅周辺の写真を目にして、とても懐かしかった。
幼稚園から小学校6年まで世田谷区在住だったので、当時の懐かしい光景を思い出して、住んでいた深沢界隈にも行ってみたくなった。
先週の休日、ちょうど天気も良くて暖かく予定も無い休日だったので、小回りの利く原チャリでのんびり行ってみた。
浦安からは葛西橋通り経由で、永代橋~日比谷~六本木通り〜渋谷経由で駒沢方面へ。

駒沢公園

最初に訪れたのは、よく遊びに行っていた駒沢公園。
体育館は取り壊し中、夏休みになると泳ぎに行ったプールはだいぶ前に閉鎖??
サイクリングコースや塔も懐かしい。
公園内には野球場があって、たぶん隣の駒沢大学との試合だったのかな?
相手は東海大学で、当時既に有名になっていた原選手に握手してもらったよ。
野球少年だったもので(笑)
そして、公園隣にあった自転車屋さん、最初に買ってもらった自転車も、次の自転車もこの店だった。空気入れを借りたり、修理等でも何度となくお世話になった。
すでに閉店しているみたいでしたが、看板が当時のままで感激。

夏休みによく訪れたプール
当時はもっと黒っぽい色だった
体育館改修中
「KOMAZAWA」でかなり当時と違う印象
駒澤大学側の公園入口近くのエノモト

深沢不動交差点

駒沢公園を西口から出て「駒沢公園通り」を等々力方面へ行くと「駒沢通り」と交わる交差点がある。
その角にある深沢不動は、夏休みのラジオ体操で通った場所。
はす向かいの黄色のテントの中華屋さんは当時からあったと思う。
その隣は八百屋さんだったかな?
反対側の酒屋さんは、看板だけ残って自販機が並ぶだけになっていた。

深沢不動交差点
深沢不動
太田屋という名前をよく憶えている

日体大学生寮と社宅

深沢不動から更に等々力方面へ行くと、今は緑道になった呑川があり、その川沿いに日体大の学生寮が今もある。
その学生寮のすぐ隣にあった社宅に住んでいました。
3階建て12世帯が2棟で、中庭には砂場やブランコ等の遊具があった。
引っ越して間もなく建て替えにより独身寮になった。
その独身寮も解体されて何やら自動車のショールームになる様です…。
学生寮の食堂の調理場がちょうど社宅側に面していて、夕方になると良い匂いが漂っていたのをよく憶えている。
社宅の目の前にあった長谷川病院は無くなっていたけど、深沢交番は当時のまま!
余談ですが、日体大学生寮横の呑川に掛かる橋の辺りで「太陽にほえろ!」のロケをやっていた事がある。

日体大学生寮
この道路に面した棟の3階に住んでいた
右側の建物が日体大学生寮
旧呑川に掛かっていた橋の名前を思い出した
長谷川病院は無くなって住宅になっていた
深沢交番は当時のまま

深沢神社と三島公園

住んでいた社宅の裏の方にある深沢神社は当時のままだった。
お祭り、初詣、七五三、当時の写真が実家にたくさんある。
御朱印帳持ってくればよかったなぁ…。
そして神社の隣にある三島公園はよく遊んだ場所。
ザリガニ釣りをした池はそのまま残っていたけど、柵に囲まれて直接池に触れる事は出来なくなっていた。

深沢神社の境内
三島公園の池

ラーメン@味の大王

社宅から少し歩くと以前は商店が連なるエリア。
今はほとんどの店が無くなっている中で、「味の大王」というラーメン屋さんは未だ健在!
昼飯がてら入ってラーメンを喰う。
小学生の頃、何度も食べに来た記憶がある。
多分、このラーメンを食べたであろう。


  • ちょっと柔いけど、これが昔ながらのスタイルかな?
  • スープ
    いわゆる昔懐かしのという感じでも無く、独特の感じがする醤油スープでした。
  • トッピング
    チャーシューは昔ながらの懐かしいタイプ。
    メンマはコリっとした歯ごたえがイイ!!
    ほうれん草もしっかり。
    近頃、ほうれん草の入っているラーメンが少なくなった気がする。

当時の味の記憶は全く無いけど、どこか懐かしい味。
ご馳走さまでした!!

創業50年以上?!
道路から少し下がった入口
店内はカウンターとテーブル2卓
当時からつけ麺があった事は憶えている
チャーハン推し?!
カウンターの配置が記憶と違う…
ラーメン(650円)
割とあっさりのスープ
メンマはコリっとした歯応え
柔らかめの麺
昔ながらのチャーシュー
ほうれん草

サミットストアと深沢坂上周辺

当時、自宅から一番近いスーパーだったのは、坂の下にあったマンションの1階にあるサミットストア。
偶然にも、今の自宅から近くてよく使うスーパーも、サミットストア。
そして、すぐ近くの深沢坂上エリアにもサミットストアが出来ていた。
当時は確か「マルモ」という名前のスーパーがあったけど、そのはす向かいだと思う。
文房具屋(タニオカ?)、先述の「味の大王」の隣になったパン屋(ホーセー堂?)、その近くのクリーニング店、50年近く前の深沢坂上周辺の馴染みの店はほとんど無い…。
古くからありそうな鮮魚店があったけど、あまり記憶に無いのは、今みたいに魚好きじゃなかったからかな(笑)
先に書いた方のサミットストアから坂を上った辺りに平屋住宅がたくさん建ち並んでいたエリアがあって、そこにあった書道教室に通っていた。
現在はデイサービス施設と環境共生住宅なる集合住宅になっていた。
書道教室のあった以前の戸建ても公営住宅だったのかな??

この鮮魚店が記憶に無い…
深沢坂上交差点
当時からあるサミットストア
この坂道で自転車でコケた事がある
書道教室があった場所

呑川と日体幼稚園

幼稚園は日体大の付属幼稚園でした。
社宅から呑川沿いを上流に向かって歩いて通っていた。
呑川沿いは桜並木は綺麗だったけど、汚い川の臭い、桜の木の周辺にはいつも犬の糞、汚くて臭いイメージしか無い(笑)
呑川は全て緑道になっているのかと思っていたら、日体大辺りから上流は未だ川になってるんですね。
幼稚園の住所は深沢だけど桜新町に近いエリアです。
記憶を頼りに向かい、かここだったはず!と辿り着いた場所は工事フェンスに囲まれていた。
検索してみるとすぐ近くに移転したらしいので早速向かった。
直線距離ではかなり近いのですが、行く道どこもが一方通行で、グルグル回ってようやく辿り着いた(笑)
立派な幼稚園になってました。
新しい園舎には何の思い入れも無いけど、やはり卒園した幼稚園の名前を見ると感慨深いね。

呑川
旧日体幼稚園跡
移転した日体幼稚園

エーダン商店街(現エーダンモール)

通っていた小学校の近くにあるエーダンモールは、今も昔も深沢で一番下町っぽいエリアじゃないでしょうか。
かつてはエーダン商店街と呼ばれていましたが、看板を見ると今は「エーダンモール」というみたいですね。
かつては通りに面したほとんどが商店でしたが、店はほとんど無くなり人通りも少ない。
夕方近くになると毎日賑わっていたのがウソみたい。
よく行ったおでん屋さん、駄菓子屋さん、同級生のケーキ屋さん、商店街だった通りに商店はほとんど無かった。
しかし、この近くの別の通りをたまたま通ったら、同級生の家(ガラス屋さん)が未だあってとても懐かしかった。

当時は「エーダン商店街」の看板があった
人通りはほとんど無し
写真左側におでん屋さんがあった

東深沢小学校

入学から6年の1学期まで通っていたのは、エーダンモール近くにある東深沢小学校。
現在の学区は当時と違うようで、かつて住んでいた住所だと現在は等々力小学校の学区になっているらしい。「深沢」というだけで一括りにしていたのかな?
同級生より、通学距離が長かったのは当時も分かっていた。
google map で距離を計測してみると、当時の自宅と小学校の間は700m程だった。
かなり遠く感じていたけど、今思えば大した距離じゃないな(笑)
入学時は木造校舎で、2年の頃に建て替え開始でプレハブ校舎だっのですが、創立25周年だったのはその頃だったかな??
記念の航空写真を撮影したのですが、航空写真というものをその時に初めて知った。
アヒルやニワトリの居た池があったけど、跡形も無い。
もちろん真ん前の呑川も緑道になっている。
そう言えば、未だに校歌を歌える。
そりゃそうだ、5年半に渡って歌っていたわけですから。
中学も高校も大学も、校歌は全く憶えていない…。

呑川沿いの校門
最後の教室はこの辺だったかなぁ…
学校前のかつての呑川
こちら側が正門?
通学路
ピンポンダッシュもやったなぁ…ゴメンナサイ



こんな感じで、幼稚園~小学生時代、昭和44~52年を過ごした深沢界隈をあちこち巡ってみた。
一番印象に残ったのは、道の狭さと一方通行路の多さ。
子供目線だったから、もっと広い道だと思っていた…。

帰路もR246経由なので、今回のきっかけとなった三軒茶屋駅近くへ。
え?!世田谷線の駅はどこ?!?!?!?!
記憶の中と同じなのは道路のかたちだけだった…。

渋谷~霞が関~東京駅という、東京観光みたいなコースで帰宅。

渋谷スクランブル交差点
国会正門前
東京駅中央口

そんなわけで、お別れも近い原チャリですが、まだまだ元気に80km以上快適に走る事が出来た。


コメント