酒-自宅

3冷ホッピー

今年も3冷ホッピーのシーズン到来です。凍らせたジョッキに凍らせた焼酎、そこへキンキンに冷やしたホッピーを勢いよく注いでシャリシャリの焼酎をかくはん。最高のドリンクです。 これさえあれば何も要らず。いや、厚揚げか冷奴くらいは欲しいな…。
酒-自宅

ストロングな時代

アルコール度数の高い、いわゆるストロング系の缶チューハイが売れているといニュースがあったけど、ついにビール系飲料にもストロング登場!やっぱり「酒は燃費が良いもの」(早く酔える)というニーズは多いのである(笑)
酒-自宅

デルカップ

昨年のこの時期は寒さ逃れでジムのランニングマシンに頼ってましたが、今年はジムに頼らずにまだまだ夜のウォーキングを頑張ってます。が、さすがに昨日の寒さと風には降参。途中で引き返して、コンビニでデルカップ買って帰ってきました(笑) 寒い夜は、寝...
酒-自宅

チリワイン

昔から値段の割には美味いというイメージのチリワインだったけど、「Alpaca」人気で再び人気!って感じですね。「餃子の王将」にもアルパカありますから(笑)ところが最近、アルパカよりお気に入りなのが「SANTA」。価格的にもアルパカのライバル...
酒-その他

骨煎餅

なかなかサンマにお目にかかれない2017年。サンマの刺身を求めて居酒屋に行くも、売り切れ。(入荷無し?)メニューを見ながらふと目に入ったのが「秋刀魚の骨煎餅」。サンマの骨煎餅は初めてかも。刺身後の骨を冷凍ストックなのかな?しっかりと揚がって...
酒-千葉

サプライズ

52歳の誕生日を迎えました。Facebook等のSNSにおいては、たくさんのメッセージありがとうございました。子供の頃は単純に嬉しい日、若い頃は何だか分からないけどハッピーな日、年を重ねると「ん??誕生日?年喰うだけでめでたくねぇよ!」なん...
酒-千葉

真夏の夜のホルモン

忘年会とか暑気払いとかその他打ち上げとかキッチリやる我が家ですが、先日は暑気払いでした。テイクアウトで自宅だったり、居酒屋だったりファミレスだったりいろいろですが、今回は誰からともなく言い出した久しぶりの「しりちん」へ。長女も次女も小さい頃...
酒-自宅

600円の缶詰

酒のつまみに缶詰を開ける事が多いですが、ついにこの缶詰を開ける時が来た。以前買ったスモーク牡蠣の缶詰、600円也。特別な日に開けようというほど大げさなものじゃないし、かと言って日常使いには勿体ない、と開けられずにストックしてあった。サバ缶で...
酒-自宅

うな次郎

もうすぐ「うなぎの日」ですね。うなぎ価格高騰の昨今、フェイクうなぎ商品がいろいろと出てますが、こんなのを見つけた。その名も「うな次郎」。ラーメン二郎ならぬ、ウナギマシマシの「うな二郎」なんていうのがあったら嬉しいのですが、こちらは「うな次郎...
酒-自宅

オマケ

普段は本物のビールなんてあまり買わないのに、こんなのがついてくるとなると、ついつい釣られちゃうのよね。 デザインも持ちやすさも飲みやすさもグッドです。ジョッキでグビグビ飲むビールも美味いけど、小さめのグラスで大人な飲み方も美味いもんです(笑...