飯-千葉 下総台地で武蔵野うどん@鈴や(千葉県印西市) 第二のうどん県、埼玉。埼玉にも地域によっていろんなスタイルのうどんがありますが、その中でナンバーワンのうどんは「武蔵野うどん」で間違いなしと思ってます。あちこちで食べた事があるけど、地元千葉県で食べられるとは知らなかった。千葉県と言っても、... 2019.06.27 飯-千葉
飯-千葉 入梅イワシ@鈴女(千葉県銚子市) 入梅いわしと呼ばれる、期間限定、正に梅雨時ならではの美味しいマイワシ。もちろん、食べるなら銚子まで行くのである!という事で、先日食べに行ってきた。さすが銚子、港周辺の道路は、トラックから落ちたイワシがあちこちに(笑)寿司だの海鮮丼だのは眼中... 2019.06.20 飯-千葉
エスニック料理-千葉 ダルバート@サンサール(千葉県市川市(本八幡)) ネパール料理の人気店「サンサール」へ。 こういう店へ行くと、無条件にいわゆるカレーとナンみたいなものを選んでしまうのですが、初めてダルバートを注文。簡単に言えばネパール風日替りワンプレート定食みたいな感じでしょうか(笑)それぞれの料理に何が... 2019.06.07 エスニック料理-千葉
飯-千葉 初夏丼@タカマル鮮魚店(千葉県柏市) 正に初夏!という日に、その名も初夏丼。 この時期が旬のカツオ、サゴチ、タチウオ、ヒラマサ、シラスの乗った丼が1000円!厳密に言えば旬のピークではない魚もあるけど、さすがタカマル鮮魚店。ここに来たら、手書きの限定メニューを頼むに限る。必ず、... 2019.05.23 飯-千葉
飯-千葉 四川風辛味炒飯@元祥(千葉県柏市) 以前、麺類と炒飯のセットメニューを頼んだら、どちらも多めのレギュラーサイズくらいのやつが出てきてビックリした柏方面に何店舗かある中華料理店。こちら「マーボラーメンと半チャーハン」ですが、マーボラーメンは一般的な麺類よりボリュームあり。そして... 2019.04.26 飯-千葉
飯-千葉 アジフライ定食@タカマル鮮魚店(千葉県柏市) 先日、「マグロカブト」の想定外なデカさにビックリしたタカマル鮮魚店ですが、ランチタイムに再訪。魚料理推しの店では、刺身以外の魚料理を喰うべし!の持論に従って(笑)、今回はアジフライ定食を注文。前回のマグロカブトほどのインパクトは無いものの、... 2019.04.11 飯-千葉
ラーメン-千葉 ラーメン@武蔵家(千葉県船橋市) ちょうど新規オープンの「武蔵家」の前を通りかかったので、久しぶりに「家系」を。県内都内に何店舗もある「武蔵家」が、数ある家系ラーメンの中でどんな位置づけなのかはよく分からないけど、各店でスープを炊いているようだし、少なくとも巷に溢れる「なん... 2019.04.05 ラーメン-千葉
飯-千葉 五郎さんが来た店 五郎さんの食べた真っ黒な銀ダラの煮付けを求めて、たくさんの人が押し寄せて行列を成していた地元の店。グルメ番組等テレビで取り上げられた飲食店は放映直後からたくさんの人が押し寄せると思いますが、そのピークが過ぎるのは早い気がする。ところが、「孤... 2019.03.27 飯-千葉
飯-千葉 好好セレクトchinaコース@花閒(千葉県浦安市(新浦安ブライトンホテル)) 娘二人の卒業、そしてそれぞれ進学・就職、それらまとめてお祝いでした。近所のホテルにて中華のコース。 メイン料理を4人で4種セレクトできるコースだったのですが、こういう時は珍しい料理を選ぶか定番の料理を選ぶかとても迷う。初めての店だったので、... 2019.03.26 飯-千葉
飯-千葉 マグロカブト焼定食@タカマル鮮魚店(千葉県柏市) 新宿界隈に何店舗かある「タカマル鮮魚店」ですが、柏市内のショッピングモール内にもある事をつい最近知った。表側は鮮魚店で、その奥に観光市場によくありそうなタイプの食堂があるというスタイル。海の宝石箱的な刺身メニューがいろいろありますが、こうい... 2019.03.20 飯-千葉