飯-その他 えび天巻き@かっぱ寿司 20%オフだというので、かっぱ寿司で昼飯にした。100円回転寿司チェーンの中では、大手3店にちょっと遅れをとってる感があるけど(個人のイメージです)、20%オフなら文句無し(笑)1人なので当然カウンター席ですが、1席毎に空席を作っているので... 2021.08.30 飯-その他
cooking 2021唐辛子 昨年、4株の唐辛子を2個のプランターで育てた。2株はホームセンターで買ってきた苗。2株はスーパーで買った乾燥唐辛子から取った種。どちらもそこそこ育って収穫して、冬になって枯れたけどそのまま放置。春になって毎朝水をやるようになったら、4株中3... 2021.08.10 cooking
cooking トウモロコシご飯 トウモロコシご飯のシーズンがやってきました。どんなに高価な米を炊いても、どんなに高価な松茸ご飯よりも、夏のトウモロコシご飯に叶うもの無し!というのが持論でございます。茨城県産の朝採れトウモロコシを買った休日。早速皮を剥いて、芯から粒を外し、... 2021.08.02 cooking
飯-その他 2021鰻の日 そういえば、今年は未だ鰻を食べに行く機会がない。鰻屋はどこにでもあるけど、やっぱりこっち方面なら牛久とか成田とかで食べたいじゃないですか。その土地で食べる満足感とか雰囲気とか。そもそも、鰻価格のクソみたいな高騰っぷりで、金持ちジジババびの食... 2021.07.29 飯-その他
飯-その他 ちくわの皮 鶏皮、焼鮭の皮、ブリ照り焼きの皮、チャーシューの端、パンの耳…。これらが好きな人なら、この素晴らしさが分かるはず。ちくわの皮!!酒のつまみに豆腐を物色していたところ、これが目に入った。もちろん即買い。こんな商品があったとは素晴らしい。 2021.07.14 飯-その他
take out ウインナー弁当(ローソンストア100) ローソンストア100、いわゆる100円ローソンで凄い弁当を見つけた。(200円だけど)既に各所で話題になってたのね。「商品」として、未だかつてこれほどシンプルで潔い弁当があっただろうか??ご飯とウインナーと付け合せのスパゲティが少量。シンプ... 2021.07.08 take out
インスタント・レトルト・冷食 超辛スコーピオンビーフカレー@自宅 またまた悪い癖で、こういうのを見つけるとついつい買ってしまうのです。エスビーのレトルトカレーですが、大好きなタバスコとコラボレーションなんて、買わずにはいられない。しかも、 タバスコ史上最も辛いと言われている「タバスコ・スコーピオンソース」... 2021.06.28 インスタント・レトルト・冷食
cooking チキンカレー@自宅 冷凍庫に手羽元のストックがあったのでチキンカレーを作った。他の材料(トマト缶、タマネギ、ニンニク、ショウガ、その他スパイス類)も全てある。いや、チキンカレーを作りたかったのではなく、買ってから未使用だったダッチオーブンを使いたかっただけだ(... 2021.06.23 cooking
インスタント・レトルト・冷食 ペヤング獄激辛担々やきそば 前回、獄激辛カレーやきそばで懲りたはずなんだけど、見つけるとついつい買ってしまう悪い癖。今回の担々バージョンも、ソースをかけた瞬間、湯気に乗った香りすら激しく辛そうな感じです。恐る恐る一口目。獄激辛カレーでは食べた瞬間から激しい辛さの攻撃を... 2021.06.18 インスタント・レトルト・冷食
take out わさびめし(セブンイレブン) コンビニ弁当とかコンビニおにぎりってあまり買う機会が無いのですが、レジに並んでいる時に目に入ったこれは思わず即買い。たぶん、ワサビを使ったおにぎりというのは昔からあると思うけど、自分の頭の中にはそういう発想が無かった。お茶漬けにワサビを入れ... 2021.06.11 take out